Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

新卒の事務職のキャリアプランは5ステップで完成【例文あり】

kae
こんにちは、Kaeです!
こんな方におすすめ

「事務職のキャリアプラン(新卒)の作成法が知りたい。できれば例文も知りたい。」

 

「評価されるキャリアプランを作成して、事務職の内定が欲しい!」

といった悩みを解決していきます。

 

 

私は、難関私大から業界No.1企業に内定。(18卒)

その後、2年間で700名以上の就活生をサポートし、事務職への内定者も、多数輩出しています。

 


この経験から、事務職のキャリアプラン(新卒)について解説していきます。

kae
5ステップで簡単に書けるようになるので、安心してね!

 

 

1:キャリアプランの作成には「自己分析」が大切!

キャリアプランの作成には、まず「客観的な自己分析」が大切です。

なぜなら、自分を理解していれば評価されるキャリアプランを書けるからです。

kae
面接の通過率も上がるよ!

 

また、なぜ「客観的であるべきか」というと。人は自分のことになると、判断力が2倍も低下するからです。

そのため、主観的な自己分析だと精度が低くなってしまいます。

kae
自己分析を間違うと、評価されるキャリアプランは書けないよ…。

 

だからこそ、「客観的な自己分析」が超重要というわけなんです。

 

特に、おすすめの自己分析ツールがあります。

kae
就活生の3人に1人が利用してるよ!
キミスカの診断結果

(実際の私の分析結果です。)

こんな風に、グラフや数値で「客観的に」データ化してくれます。

なので、客観的に自分を知ることができるんですよね。

kae
20種類くらい試した中で、一番精度が高かったよ!

 

そこで、この自己分析ツールを、無料で受けられます!

 

kae
「客観的な自己分析」ができた人から、キャリアプランを作成していきましょう!

 

 

✓「就活対策LINE(無料)」も併せてどうぞ。

対策法が無料で受け取れる、LINEです。

※期間限定で、「強みがなくても書ける!自己PR作成方法」が知れる、対策法もプレゼントしてます。

kae
700人以上の内定者を輩出してるよ!
公式LINE限定配信!

友達追加は下記からどうぞ。

友だち追加

無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。

もっと詳細を知りたい人は、下記をどうぞ。

 

>>もっと詳しい公式LINEとプレゼントの内容を知る

 

毎年「もっと早くこの対策法を知りたかった!」と好評です。

無料で受け取れて、配信が不要ならすぐ解除できます。

 

 

2:新卒の事務職のキャリアプランは「5ステップ」で完成【例文あり】

結論、下の3ステップにそって書けばOKです。

ステップ1:結論を書く。

ステップ2:入社~3年後の具体策を書く。

ステップ3:入社3~5年後の具体策を書く。

ステップ4:入社5~10年後の具体策を書く。

ステップ5:結論を断言する。

kae
1つずつ解説していくね!

 

ステップ1:結論を書く

まずは、キャリアプランの結論を書きましょう。

結論を先に伝えることは基本です。

 

考え方は、「その会社で成し遂げたいこと」を書けばOKです。

kae
例文は、こんな感じ!

「営業マンを支える縁の下の力持ちとして、今以上にスポーツの楽しさを広めることです。」

こんな風に、わかりやすく伝えましょう。

「具体的な内容じゃなくても良いの?」と思うかもですが、OKです。

数年後のことはわからなくて当然なので、抽象的で大丈夫です。

 

よくある質問1:キャリアプランが思いつきません…。

そんな時は、「企業の志望理由」から考えれば、簡単です。

なぜなら、「企業の志望理由」に、キャリアプランが隠れているからです。

「なぜ他じゃなくて、その企業なのか?」と考えると思いつきますよ。

kae
例えば、こんな感じ!

業界No.1なので、他企業より影響力が高く、よりスポーツの楽しさを広められるから。

 

上記をまとめると、こんなキャリアプランができます。

事務職として、今以上にスポーツの楽しさを広めること。

こんな風に、企業の志望理由から考えてみてください。

 

よくある質問2:それでもキャリアプランがない時の例文

「ない事実+強みを活かした貢献方法」を伝えれば、キャリアプランになります。

「ないって伝えて良いの?」と思うかもですが、問題ありません。

嘘を書くよりマシです。

また、「強みを活かした貢献方法」を書くので、評価も落ちません。

kae
例文はこんな感じ!

正直、未来のこと過ぎてキャリアプランは思いつきません。

ですが、知識欲求の高さを活かして、10年後も貴社に貢献します。

こんなふうに、「ない事実+強みを活かした貢献方法」を書けば、高評価になりますよ。

 

ステップ2:入社~3年後の具体策を書く

次に、入社~3年後の具体的な行動を書きましょう。

なぜなら、年単位でキャリアプランを書くと、説得力が高まるからです。

kae
例文はこんな感じ!

まず入社~3年後までに、事務知識を習得します。

 

また、仕事の場数も踏むことで、誰よりも経験とスキルを得ます。

「目標達成のために、新入社員なら何ができる?」と考えると簡単ですよ。

kae
ちなみに、入社3年目までは土台を固める時期だよ!

こんな感じで、「入社~3年後までの具体策」を書きましょう。

 

ステップ3:入社3~5年後の具体策を書く

次に、「入社3~5年後の具体策」を書きましょう。

kae
私なら、こんな風に書くよ!

また入社3~5年後は、部署内外での交流を深めて、成績も残します。

そうすることで、誰よりも仕事を任せてもらえる存在になります。

「仕事に慣れてきたら、目標達成のために何ができる?」と考えれば簡単です。

こんな風に、「入社~3年後までの具体策」を書きましょう。

 

ステップ4:入社5~10年後の具体策を書く

そして、「入社5~10年後の具体策を書く」を書きましょう。

kae
例文はこんな感じ!

そして、5~10年後は、部下を育成に注力し、活躍できる人材を増やします。

「部下もできて役職がある時期は、目標達成のために何ができる?」と考えると簡単です。

こんな風に、「入社5~10年後の具体策を書く」を書きましょう。

 

ステップ5:結論を断言する

最後に、結論を断言しましょう。

そうすることで、説得力と熱意が増します。

kae
例文は、こんな感じ!

このように、営業マンを支える縁の下の力持ちとして、今以上にスポーツの楽しさを広めます。

始めに書いた結論と、同じ内容でもOKです。

kae
これで事務職のキャリアプランはバッチリ!

 

 

✓「就活対策LINE(無料)」も併せてどうぞ。

対策法が無料で受け取れる、LINEです。

※期間限定で、「強みがなくても書ける!自己PR作成方法」が知れる、対策法もプレゼントしてます。

kae
700人以上の内定者を輩出してるよ!
公式LINE限定配信!

友達追加は下記からどうぞ。

友だち追加

無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。

もっと詳細を知りたい人は、下記をどうぞ。

 

>>もっと詳しい公式LINEとプレゼントの内容を知る

 

毎年「もっと早くこの対策法を知りたかった!」と好評です。

無料で受け取れて、配信が不要ならすぐ解除できます。

 

事務職のキャリアプランの作成は、少し難易度が高いですよね。

でも、今回お伝えした方法なら簡単に書けるはず!

 

戦略的に就活をして、内定をつかみ取りましょう!

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。