Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

【新卒】これだけであなたも面接官に好かれる自己PRができる!

kae
就活戦略(このサイト)運営者のKaeです!@y_shukatsu_y

 

新卒面接での、評価される自己PRの伝え方を知りたいですよね。

就活戦略では、自己PRの作成法から話し方まで解説!

注意点や例文、面接練習用の動画まで用意しました。

kae
自己PRは伝え方を間違えると、評価がガクッと下がるよ…。
kae
この記事を読めば、面接で高評価がもらえるよ!

 

✔Kae(筆者)

私は、業界No.1企業に内定した18卒です。

公式LINE(無料)で対策法を配信し、959人を内定へと導いてきました。

(第一志望や、6社内定など多数)

こういった経験から、解説していきますね。

>>詳しいプロフィールを読む

 

 

1:【新卒面接】性格が伝わる自己PRが内定ポイント

「新卒面接の自己PRって、何で評価されるの?」って疑問ですよね。

結論、「性格が伝わる自己PRかどうか」です。

 

なぜなら、面接官が一番知りたいこと=あなたの人柄だから。

この辺りは「自己PRはしょぼいエピソードでOK!【内定できる作成方法】」の記事で解説しています。

kae
あなたの性格が伝わらない自己PRだと、落とされるよ…。

 

とは言え、「自己PRの書き方がわからない」って人もいるはず。

なので次の章からは、書き方や面接での伝え方を解説しますね。

 

 

2:これであなたも面接官に好かれる自己PRができる

新卒の自己PRは、この5ステップで書けばOKです。

ステップ1.過去のできごとを洗い出す

 

ステップ2.順位付けで1~3位を決める

 

ステップ3.エピソードを深堀する

 

ステップ4.深堀結果を型にあてはめる

 

ステップ5.ブラッシュアップする

 

ポイントは、ステップ3の深堀ですね。

深堀が正しくできるかどうかで、面接で自己PRが評価されるかが決まります。

書き方は「一瞬であなたが欲しいと思わせる!自己PRの書き方【新卒】」で解説しているので、併せてどうぞ。

kae
就活戦略で伝えたこの書き方なら、面接でも評価される自己PRになるよ!

 

 

面接で高評価の自己PRエピソードがわからない人へ

面接で話すエピソードは、この2ステップで選びましょう。

ステップ1.過去のできごとをすべて書きだす

 

ステップ2.順位付けして1~3位を決める

 

まず、大学であったエピソードをできるだけ書きだします。

(高校とかのエピソードでもOK)

 

次に、エピソードに順位をつけて、1~3位を決めるだけ。

「どれが一番自信があるか?」「面接で深掘りされても大丈夫か?」を基準に、順位付けすれば簡単です。

 

「なぜ1~3位を選ぶの?」というと、面接では2~3個自己PRを聞かれるから。

その時のために、今から自己PRネタを考えておけば楽ですよね。

kae
面接で話す自己PRネタは、5分もあれば決められるから大丈夫だよ!

 

 

面接通過率UP?!自己PRで使うおすすめ長所

面接で話す自己PRの長所って、迷うこともありますよね。

そんな人向けに、おすすめの長所を解説した記事を書きました!

詳しくは「【自己分析の強み一覧】見つけた強みの言い換え例も紹介【簡単】」をどうぞ。

kae
Googleの採用試験でも使われてる、超おすすめの長所だから参考にしてね!

 

 

✔強み0でも業界No.1企業内定!

私は、1カ月で業界No.1企業に内定しました。

すぐできる5つの対策法を実践したからです。

 

この対策法は、「公式LINE(無料)」で配信しています。

959人の就活生が参加してくれています。

友達追加は下記からどうぞ。

 

友だち追加

無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。

>>もっと詳しい公式LINEと電子書籍の内容を知る

 

毎年、「もっと早く知りたかった!」と好評なので損はさせません。

kae
面接の通過率を上げる対策法も、公式LINEで解説してるよ!

 

 

3:内定できる自己PR例文・落ちる例文【新卒面接】

では、面接の参考になるように良い・悪い例文を紹介しますね。

(今回は、「営業志望の場合の自己PR」で解説)

 

 

落ちる新卒面接での自己PR【営業志望の例文】

まずは、絶対に新卒面接で評価されない例文から。

 

「協調性の高さ」が強みです。

 

大学ではテニスサークルに所属しています。2年次の夏に、団体戦で県大会入賞を目標に、練習をすることになりました。そのため、6カ月間の猛練習期間があったんです。

 

正直初めは、練習が面倒でサボったりもしていました。ですがある日、新入部員の1年生が、サークル後も練習に励んでいることを知りました。その子は顧問に頼み、自主練習していたそうです。

 

その事実を知ってから私は、猛練習しました。後輩の自主練にも、参加するようになったほどです。そして、約3カ月間の特訓の結果、団体戦で入賞を果たすことができました。

 

以上、私の強みは「協調性の高さ」です。

 

この自己PRだと、書き手の性格が全く伝わりませんよね。

「事実だけ」しか伝えてないので、面接官も想像できないんです。

 

私はよく自己PRの添削をすることがあるんですが。

8割以上の就活生が、この悪い例文の書き方をしてしまってます。

(今から気を付けて、改善すればOK!)

kae
読んでて面白くないし、私なら確実に面接にすら呼ばないな…。

 

 

内定できる新卒面接での自己PR【営業志望の例文】

「協調性の高さ」が強みです。

 

大学ではテニスサークルに所属しています。2年次の夏に、団体戦で県大会入賞を目標に、練習をすることになりました。そのため、6カ月間の猛練習期間があったんです。

 

正直初めは「サークルなのに面倒…」という思いで練習していました。ですがある日、新入部員の1年生が、サークル後も練習に励んでいることを知りました。その子は「下手だから皆に迷惑をかけたくない!」との一心で顧問に頼み、自主練習していたそうです。

 

その事実を知った時、「サボっていた自分が情けない…」と、凄く惨めな気持ちになり改心。それから私は、「少しでもチームの一員として力になれるように」と、猛練習しました。後輩の自主練にも、参加するようになったほどです。

 

この時から、「やるからには誰よりも精一杯の練習をしよう!」と思えるようになりましたし。チームのために頑張る快感を、感じられるようになったんです。約3カ月間の特訓の結果、団体戦で入賞を果たすことができました。

 

この経験から、私は誰よりもチームのために尽力する価値を知ることができたんです。この経験と強みである「協調性の高さ」を活かして、貴社の営業として活躍します!

 

ポイントは、この2つです。

ポイント1.性格が伝わるように感情を書くこと

 

ポイント2.営業職での強みの活かし方を書くこと

 

 

ポイント1.性格が伝わるように感情を書くこと

なぜなら、冒頭でも伝えた通り「性格を伝えること」が大切だから。

新卒の面接では、実績よりもあなたの人柄を重視されます。

 

なので、例文のこんな感じで性格が伝わるように書きましょう。

その事実を知った時、「サボっていた自分が情けない…」と、凄く惨めな気持ちになり改心。それから私は、「少しでもチームの一員として力になれるように」と、猛練習しました。後輩の自主練にも、参加するようになったほどです。

 

→「サボってたことを正直に面接で話せるって、素直な子だな」と評価が上がる!

実際、素直さをアピールすると結構、面接官にウケますよ。

 

この時から、「やるからには誰よりも精一杯の練習をしよう!」と思えるようになりましたし。チームのために頑張る快感を、感じられるようになったんです。

 

→「利他的に行動できる子なんだな!」と、面接での評価も高くなる!

kae
こんな感じで、その時の感情や思いを面接でも伝えるのがポイントだよ!

 

 

ポイント2.営業職での強みの活かし方を書くこと

強みの活かし方を書くだけで、面接官に熱意が伝わります。

(私個人的には、マジでおすすめの書き方!)

 

例文だとここですね。

この経験から、私は誰よりもチームのために尽力する価値を知ることができたんです。この経験と強みである「協調性の高さ」を活かして、貴社の営業として活躍します!

 

→「入社後の営業のことまで考えてるのか!」と志望度がより伝わる!

kae
熱意が伝わるように、新卒面接でも強みの活かし方をアピールしてみてね!

 

 

4:注意点3つを知れば新卒面接の通過率はUP

注意1.面接の質問と自己PRに一貫性をつくる

 

注意2.面接の自己PRは400文字で話す

 

注意3.自己PRは絶対に結論から伝える

 

 

注意1.面接の質問と自己PRに一貫性をつくる

あまり知られてませんが、新卒面接で聞かれることは2つだけ。

・あなたの性格

 

・志望度の高さ

この2つを知るために、面接官は色んな質問をするんです。

 

例えば、あなたの性格を知るために自己PRを聞きますし。

ガクチカや挫折経験を聞かれるんです。

また、志望度を知るために、志望動機や人生設計を質問されます。

 

なので、「自己PRと同じことを聞かれている!」と見抜く必要があります。

その上で、一貫性のある答えを用意しておきましょう。

(面接練習をしていけばわかるので大丈夫)

kae
面接練習をして、面接の質問と自己PRに一貫性をつくっておこう!

 

 

注意2.面接の自己PRは400文字で話す

新卒面接での、自己PRを話す長さは2分がおすすめです。

人が集中して聞ける長さが2分なので。

 

そして2分は大体400文字です。

たまにダラダラ話す人がいますが、ウザいだけなので要注意ですよ。

kae
だから、新卒面接で話す自己PRは400文字で伝えようね!

 

 

注意3.自己PRは絶対に結論から伝える

当たり前かもですが、結論から話しましょう。

これは、ESや面接どんな時でも必須です。

 

面接官は、毎日何十人も面接するので、正直疲れてます。

そんな時に、まわりくどい自己PRなんて理解できませんよね。

kae
だから、新卒面接で話す時は結論から伝えてあげてね!

 

 

5:面接前の自己PR練習で結果の9割が決まる!

私は、新卒面接の合否は「練習量」で決まると思っています。

 

正直、しょぼい自己PRでも面接練習をやりこめば、内定は取れるんですよね。

なぜなら、皆あまり練習しないから。

(大学受験の勉強は必死なのに、就活は適当なの不思議)

なので、面接前に自己PRを話す練習をしておきましょう。

 

とは言え、「面接練習のやり方がわからない」って人もいるはず。

そんな人向けに、新卒面接の練習ができる動画を作りました!

何度も聞いて、面接練習してください。

kae
新卒面接の通過率は、練習量で決まるからね!

 

 

面接官の心をつかむ!1分間自己PRのポイント

結論、この2つを意識すればOKです。

ポイント1.300文字の自己PRを伝える

 

ポイント2.一言目でキャッチコピーを話す

これは、新卒面接での自己紹介でも使えるので、参考にどうぞ。

 

 

ポイント1.300文字の自己PRを伝える

なぜなら、1分間で話せる文字数が、300文字だからです。

(話すスピードによっては、250文字もあり)

kae
これさえ押さえれば、1分をオーバーせず済むからおすすめ!

 

 

ポイント2.一言目でキャッチコピーを話す

キャッチコピーを伝えることで「もっと知りたい!」と思ってもらえるからです。

 

普通に自己PRを話すだけでも構いません。

ですが、インパクトつけて面接官を惹きつけたいですよね。

 

そんな時は、こんな感じで一言目を話せば良いんです。

【普通のバージョン】

私の強みは粘り強さです。

 

→「うん、そうか。」と特に評価はされない。

 

【キャッチコピー】

私は、アロンアルファのような人間だと言われます。

 

→「ん?!どういうこと?もっと聞いてみたい!」と、面接官の心を掴める!

kae
自己PRに合わせて、面接で話すキャッチコピーを考えてみよう!

 

 

✔強み0でも業界No.1企業内定!

私は、1カ月で業界No.1企業に内定しました。

すぐできる5つの対策法を実践したからです。

 

この対策法は、「公式LINE(無料)」で配信しています。

959人の就活生が参加してくれています。

友達追加は下記からどうぞ。

 

友だち追加

無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。

>>もっと詳しい公式LINEと電子書籍の内容を知る

 

毎年、「もっと早く知りたかった!」と好評なので損はさせません。

kae
新卒面接の対策法も、公式LINEで配信してるよ!

 


という訳で、新卒面接の自己PRに関して解説しました。

この記事さえ読んでおけば、新卒面接で話す自己PRは完璧です。

就活はつらいこともありますが、一緒に頑張っていきましょう!

 

この記事を読んでくれた人は、「これで勝てる!新卒の自己PR例文7種類【書き方・ポイント】」も読んでくれています。

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございました!