こんにちは、Kaeです!
強みや凄い実績がない人向けに、私が業界1位の大手に内定した対策法すべてを発信しています!
今回は、「【例文】論理的思考力の自己PRは低評価?高評価なポイント3つ」を解説します。
この1記事で、確実に内定できる自己PRが書ける内容です。
▼誰しも自己PRで一度は悩んだことがありますよね?
・「論理的思考力が強みの自己PR例文を見ながら作成したい」
・「具体的な自己PRの作成法が知りたい」
・「どんな経験があれば論理的思考力があると言えるの?」
・「そもそも、就活で論理的思考力を自己PRして評価されるのか不安…」
この記事で伝えるノウハウを1つでも知らなかったら、今後の就活で確実に詰みます…。
今回紹介するのは、私の就活経験や1266人以上の就活生を指導し内定してきた中で習得した内容です。
もちろんこれだけではありませんが、これらを習得した結果私は下記の実績を出しています。
こういった過程で、評価され内定できる自己PRを完璧に習得してきました。
もしあなたが、「論理的思考力が強みの例文を見て、高評価な自己PRを作成したい」「サクッと簡単に自己PRが書けるようになりたい!」
「面接官に評価される論理的思考力のエピソードで、面接を通過したい」「確実に評価される自己PRを書いて、内定をもらいたい!」
と思っているのであれば、必ず役立つ内容なのでぜひ最後まで読んでください。
1:新卒就活の自己PRで面接官が見ている2つのこととは?
まず初めに、自己PRで見られている2つのことを知っていますか?
これを知らずに論理的思考力をアピールしても、評価されないので注意です…。
結論、自己PRでは”具体的な強みとポテンシャル”を見られています。
理由は簡単で、新卒就活生に実績やすごい経験を求めていないから。
そのかわり「入社してからどんな強みを発揮できるか?」「長期的に働いてくれる性格の持ち主か?」といった内面を見ているわけです。
なので、どんな場面で強みが活かせるのか、具体的な強みを伝えることが大切です。
また、あなたの価値観を、論理的思考力を発揮したエピソードで伝える必要があります。
2:そもそも論理的思考力とは?自己PRして評価される強みか?
そもそも論理的思考力とは何か知っていますか?
また、評価されるのか知らないと、独りよがりな自己PRになりマイナスになります…。
結論、論理的思考力とは”複雑な物事をシンプルに解釈し整理できる力”のことです。
そしてこの、論理的思考力は評価されます。
なぜなら企業が就活に求めている資質に当てはまるからです。
(引用:高等教育に関するアンケート)
図にも書いているとおり、企業は「主体的に行動できて課題や問題を見つけて解決できる人材」を求めています。
そして、論理的思考力=問題や課題を解決する上でとても役立ちます。
つまり、企業が求める強みに論理的思考力がぴったり!と伝えられれば、あなたの自己PRは評価されるんです。
「論理的思考力が強みです!」と自己PRするのはリスキー
とはいっても私、「論理的思考力があります」と伝えることをおすすめしていません。
なぜならリスキーな自己PRだからです。
例えば、論理的思考力が強みですと自己PRした場合。
もし面接で、少しでもあなたの論理力に面接官が疑問を感じれば落ちる、ということになるんですね…。
だからこそ私は、論理的思考力を別の言葉で言い換えたり、別の強みに変えることをおすすめしています。
「どんな強みで言い換えればいいのか難しい…」と思うはずなので、別の記事で解説しました。
(論理的思考力を別の言葉で言い換えた例文などは、後述するのでこのまま読み進めてね!)
こんな経験があれば論理的思考力を自己PRできる!
論理的思考力を自己PRしたくても、「本当に自分には論理的思考力があるか?」と心配ですよね?
そこで、論理的思考力があるかどうかをテストできるサイトを紹介します。
銀行やコンサルの採用試験でも使われたりするので、練習としてもチャレンジしてみてください。
論理的思考力の長所と短所とは?
ESや面接では、長所や短所も聞かるので、論理的思考力の長所と短所を理解しておきましょう。
【論理的思考力の長所】
・複雑な物事をシンプルに解釈できる
・みんなが解決できない課題を解決できる
・情報の本質を捉えることができる… etc.
【論理的思考力の短所】
・納得しないと行動できない
・根拠のないことには賛同できない
・感性や感情などが少ないと思われがち…etc.
企業が求める強みの図でも紹介したとおり、企業は主体性や行動力ある就活生を求めてます。
納得できないと行動できないことは、企業にとってマイナスの短所…。
なので論理思考力を自己PRする時は、行動力があることも伝えましょう。
3:論理的思考力を自己PRするなら気を付けるべき注意点3つ
実は論理的思考力でやってはいけない、注意点3つを知っていますか?
この注意点3つを知らない就活生ほど、失敗している傾向が多いです…。
実際私が、就活生を指導してきた中で、結果が出なかった人から導き出した注意点を紹介します。
注意点1.「論理的思考力が強みです」と自己PRしちゃダメ
なぜなら、墓穴を掘る可能性があるからです。
面接で1つもミスができなくなってしまうんですね。
例えば、あなたが面接官で、論理的思考力を自己PRしてきた就活生がいたとします。
会話の中で、少しでも理論が破綻しているなと感じたらどう思いますか?
「この就活生の論理的思考力は、その程度か…」と感じますよね。
そして評価が落ちるんです。
なので別の言葉で言い変えたり、強みを変えるのをおすすめしています。
企業が求める強みである、主体性と行動力、課題設定と解決能力に、論理的思考力を絡めて自己PRするのが評価UPのコツですよ。
とはいっても、どんな強みの書き方をすればいいかわからないですよね?
そこで、自己PRの書き出し方をどの記事よりもわかりやすく解説しました。
注意点2.実績のすごさで自己PRの評価を上げようとしない
なぜなら、冒頭でも伝えたとおり自己PRは実績の凄さで評価されないからです。
評価されるポイントは、具体的な強みとポテンシャルの内容なんですね。
特に、論理的思考力がある人ほど自己PRの文章を固く書きがち。
例えば、強みを発揮したエピソードの背景ばかり書いてしまったり。
取り組んだ内容を5個6個と書きすぎちゃったりと…。
どんなに実績がすごくても、新卒就活では具体的な強みとポテンシャルの方が大事だと忘れないようにしましょう。
注意点3.専門用語を使いすぎない。
論理的思考力を自己PRする人にありがちなのが、難しい言葉をたくさん使っていることです。
実際私は、就活生の自己PRを何度も添削してきましたが、専門用語が多い自己PRほど魅力を感じなかったんですね。
面接官は、世の中のすべての専門用語を知っているわけではないので、伝えたいことが伝わりません。
結果的に、わかりづらい自己PRになり評価が下がってしまいます。
わざと難しい言葉を使って賢く思われる必要はありませんので、専門用語を使いすぎないようにしましょう。
4:簡単!論理的思考力を自己PRする5ステップ作成法
あなたは、確実に評価される自己PR作成法を知っていますか?
よくある自己PRの書き方を使っても、NGな内容になるので真似しないほうがいいです…。
そこで、私がおすすめしているのが、この5ステップ作成法です。
【論理的思考力の自己PRの書き方】
①強みとベネフィットを書く
②エピソードの背景を書く
③強みの根拠を書く
④ポテンシャルを書く
⑤強みの活かし方を書く
一般的な自己PRの作成法だと、取り組んだ内容など説明文をたくさん書くことになります。
結果、内面が伝わらない自己PRになり評価されないんです。
ですがこの5ステップのとおり書けば、具体的な強みもわかりますし。
あなたの内面がたっぷり伝わる自己PRが完成します。
くわしい作成法や例文を紹介すると長過ぎるので、別記事で解説しています。
1266人が実践!強み0でも大手に内定した6つの対策法【無料】
書き方などを解説してきましたが、この自己PRで内定できるかまだ不安ですよね?
実際、書けた気になっててもNGな自己PRを書いてる就活生は多い…。
そこで、私がおすすめしてるのが公式LINE(無料)です。
▼こういった内容が知れるので、自己PRの質も上がるし内定にめっちゃ近づけます。
期間限定で「自己PRや志望動機が書けない・自信0…」を100%解決!
無い内定の不安0で、第一志望・納得内定できる6つの対策動画もプレゼントしています。
【友達追加で受け取れるプレゼント6つ】
0章:どうやって無い内定の不安を0にして、第一志望・納得内定できるのか?
1章:これで就活の不安が0に!ESと面接の通過率を上げる7つの就活対策法
2章:30分で簡単!評価UPの強み・やりたいことがわかる7ステップ自己分析法
3章:凄い経験や強みが0でも内定!5ステップの自己PR・ガクチカ作成法
4章:これだけで面接官の心をグッと掴み高評価!3ステップの志望動機作成法
特典1:あなたの思い通りに選考通過!内定が出やすい企業70選と見極め方
特典が消えないうちに友達追加しておいてください。
\すでに1266人以上の就活生が登録中!/
▲タップで詳細が知れるページに飛びます。
5:【新卒】確実に内定できる!論理的思考力の自己PR例文
ここまで書き方や注意点を解説してきましたが、例文を見ないと難しくて書けないですよね?
そこで、業界1位の大手に内定した私が、論理的思考力の自己PR例文を紹介します。
他のサイトには、「書き方じゃ内定できないよなぁ」レベルの例文ばかりなので、この記事さえ読めば評価UP間違いなしです。
論理的思考力をそのまま自己PRせず、表現を変えたり別の強みに言い換えたり例文を紹介しますね。
例文1.【別の言葉で言い換えた場合】論理的思考力の自己PR
強みは、「問題の本質をいち早く見つけ、課題解決のために行動できること」です。(①強みとベネフィットを書く)
大学のゼミで、救急車の利用を有料化すべきかに関するディベート大会がありました。そこで特に意識していたのが、本質を見て必ず課題を解決することです。(②エピソードの背景を書く)
具体的に、テーマに対する定義づけ・話がズレた時の軌道修正・実現可能な行動に落とし込むことを意識していました。結果、8チーム中2位の成績を残せました。(③強みの根拠を書く)
私は「考える力があっても、行動して結果が出せない人に価値はない」と思っています。また、「結果の出ない仮説や意見は時間のムダ」だと考えて行動しています。(④ポテンシャルを書く)
この経験を活かして、貴社の営業として成約率を1%でも上げるために、取るべき最適解を導き出せますし。口だけではなく、課題解決するまで行動し続ける人材として貢献します。(⑤強みの活かし方を書く)(341文字)
論理的思考力を、「問題の本質をいち早く見つけ、課題解決のために行動できること」と言い換えてみました。
(論理的思考力があると自己PRするのはリスキーだからね!)
またデメリットとして、行動力がないと思われがちなので、伝わる強みにしたのがポイント。
具体的な強みの活かし方も書いているので、「この子の強みがうちで活かせる!必要な人材だ!」と思ってもらえるんです。
例文2.【強みを言い換えた場合】論理的思考力の自己PR
強みは臨機応変に周りの環境に対応できることです。新環境でも柔軟に対応できるため、取引先の急な対応でもニーズを満たした提案ができる営業になれます。(①強みとベネフィットを書く)
実際に、大学2年の時に1年間オーストラリアに留学した時にも発揮した強みです。コミュニケーションを取って会話力を伸ばす上で、文化の違いが大きな壁でした。(②エピソードの背景を書く)
そのため、食事の時に積極的に友達を作ったり、母国文化を尋ねるなどして1年を過ごしました。その中で語学力も向上し、文化に合わせた対応ができるようになったんです。(③強みの根拠を書く)
文化は気にせず接することもできたのですが、「将来英語を活かした仕事で活躍するために、異文化に対応できる柔軟性が必要だ」と思い、主体的にコミニケーションを取ることを考えていました。(④ポテンシャルを書く)
貴社では海外の企業相手の営業が多いと伺っています。そこで強みを活かせば、取引先に応じて臨機応変に対応できます。また、環境にいち早く馴染むことで、信頼関係を構築して売り上げに貢献できる人材として活躍できます。(⑤強みの活かし方を書く)(418文字)
論理的思考力の強みを、まったく別の強み(臨機応変さ)で言い換えてみました。
論的な思考がある=思考力で、柔軟・臨機応変に対応できる、と言えますからね。
また、デメリットである”根拠のないことに賛同できない”を、補える自己PRにしてるのもポイントです。
6:評価がUPする!論理的思考力を自己PRするポイント3つ
あなたは、論理的思考力の自己PRが評価されるポイントを知っていますか?
このポイント3つを知らずに書いても、評価が半減するだけなので要注意…。
ポイント1.論理的思考力を別の言葉で言い換える
さっき伝えたとおり、「論理的思考力がある!」とそのまま自己PRしても評価されません…。(疑われるだけ)
なので、別の言葉で言い換えるのがおすすめ!
例えば、紹介した例文でもこんなふうに言い換えています。
【論理的思考力を別の言葉で言い換えた例文】
・問題の本質をいち早く見つけ、課題解決のために行動できる
・臨機応変に周りの環境に対応できる
直接、論理的思考力があると書くよりも魅力的ですよね。
実際私も、就活生に強みを言い換えるといいよとアドバイスしたことがあります。
その結果、魅力的な自己PRになり内定を獲得した例もあるので安心してください。
ポイント2.論理的思考力を発揮できたポテンシャルを伝える
あなたのポテンシャルが伝わらない自己PRに、価値はないのでたっぷり伝えましょう。
例えば、この例文のように思いや感情をたくさん書いてください。
【ポテンシャルを伝える例文】
私は「考える力があっても、行動して結果が出せない人に価値はない」と思っています。また、「結果の出ない仮説や意見は時間のムダ」だと考えて行動しています。(ポテンシャルを書く)
残念なことに、多くの就活生は上記のポテンシャルが伝わる文章を書けてません…。
(添削した時も、就活で失敗する人ほどポテンシャルを伝えてなかった…!)
だから、ありきたりな経験だと思われて評価が下がるんです。
行動した理由やその時の感情を書くことで、あなたにしか書けない論理的思考力の自己PRになりますよ。
ポイント3.論理的思考力が会社で活かせる根拠を伝える
冒頭でも伝えたとおり、面接官は「論理的思考力なんて口だけでしょ」と思っています。
だからこそ、本当に会社で論理的思考力が活かせるんだ!と伝えることが大切です。
そうすれば、「会社に必要な人材だ!」と思ってもらえるし、熱意も伝えられます。
例えばこんなふうに書いてみてください。
【会社で活かせる根拠の例文】
この経験を活かして、貴社の営業として成約率を1%でも上げるために、取るべき最適解を導き出せますし。口だけではなく、課題解決するまで行動し続ける人材として貢献します。(強みの活かし方を書く)
根拠を伝えれば、「確かにこの子を採用するメリットがあるかもしれない!」と感じてもらえます。
面接官は、いちいちそんなことを考えずに自己PRを読んでいるので、意識させる必要があるんですね。
実際私も、この文章を自己PRに書いて内定を取っているので、おすすめの書き方です。
7:高評価な論理的思考力の自己PRを書きたいあなたへ
ここまで真剣に読んでるあなたなら、確実に高評価な論理的思考力の自己PRが書けるはずです。
絶対にやってはいけない注意点なども教えたので、何度も見ながら自己PRを完成させていきましょう。
就活は、自己PR作成だけでもかなりしんどいです。
ですが、ここを乗り越えれば就活のコツを掴めるものです。
実際私も、200文字の自己PR作成に2週間かかりましたが、あの時がんばったから業界1位の大手に内定できています。
(だから一緒に頑張ろう!)
8:第一志望・納得内定できる6つの対策動画をプレゼント
公式LINEでは、私がインターンに3社連続で落ち、模擬面接すらダメ出しの嵐で、強み0・200文字の自己PRや志望動機すら書けない状態から…。
・1カ月で業界1位の大手に内定した方法。
・1200人以上が6社の複数内定・倍率400倍、大手、難関企業などに内定した方法。
・やりたいことを見つけて5社6社と複数内定できる対策法。
・対策を万全にして内定できない不安が0の状態で、第一志望・納得内定できる環境。
上記を無料で提供しています。
▼実際にこの対策法を実践した私や他の就活生は、下記の実績を出しています。
もしかするとあなたは、「凄い強みやエピソードがなく、自己PRや志望動機に自信がない」「漠然とした不安や焦りがある」
「ESや面接に落ちてばかりで内定できるか不安…」「志望業界や企業が見つからない」「就活に出遅れた…」と思っていませんか?
強みや凄い実績がなくてもESや面接を通過できる実力をつけて内定し、「なりたい自分」を実現したいなら下記から公式LINEを友達追加しておいてください。
また、期間限定で「自己PRや志望動機が書けない・自信0…」を100%解決!
無い内定の不安0で、第一志望・納得内定できる6つの対策動画もプレゼントしています。
【友達追加で受け取れるプレゼント6つ】
0章:どうやって無い内定の不安を0にして、第一志望・納得内定できるのか?
1章:これで就活の不安が0に!ESと面接の通過率を上げる7つの就活対策法
2章:30分で簡単!評価UPの強み・やりたいことがわかる7ステップ自己分析法
3章:凄い経験や強みが0でも内定!5ステップの自己PR・ガクチカ作成法
4章:これだけで面接官の心をグッと掴み高評価!3ステップの志望動機作成法
特典1:あなたの思い通りに選考通過!内定が出やすい企業70選と見極め方
特典が消えないうちに友達追加しておいてください。
\すでに1266人以上の就活生が登録中!/▲タップで詳細が知れるページに移動します。
まとめ:【例文】論理的思考力の自己PRは低評価?
【この記事のまとめ】
注意点1.「論理的思考力が強みです」と自己PRしちゃダメ。
注意点2.実績のすごさで自己PRの評価を上げようとしない。
注意点3.専門用語を使いすぎない。
ポイント1.論理的思考力を別の言葉で言い換える。
ポイント2.論理的思考力を発揮できたポテンシャルを伝える。
ポイント3.論理的思考力が会社で活かせる根拠を伝える。