どのサイトも、ボランティアや留学、インターンなど凄い経験の自己PR例ばかりでうんざりですよね。
そこで就活戦略では「自己PRが決まらない」人向けに徹底解説!
決まらない原因はもちろん。
「バイトやサークルはしてるけど、自己PRする実績がない…」人でも書ける方法も解説します。
✔Kae(筆者)
私は、業界No.1企業に内定した18卒です。
公式LINE(無料)で対策法を配信し、959人を内定へと導いてきました。
(第一志望や、6社内定など多数)
こういった経験から、解説していきますね。
1:「自己PRが決まらない」を解決!原因5つと解決策
原因1.自己PRできる凄いエピソードがないから
原因2.自己PRするほど何もしてこなかったから
原因3.自己PRのエピソードがしょぼいから
原因4.自己PRの長所が決まらないから
原因5.自己PRが1つに決まらないから
原因1.自己PRできる凄いエピソードがないから
例えば、「皆留学や長期インターンの自己PRを書いてる…」
「でも私なんて、何となくサークルやバイトをしてただけ」というパターンですね。
(他のサイトって、凄い自己PR例文ばかり書いてるから嫌になるよね)
自己PRできる凄いエピソードがない時の解決策
「ポテンシャルが伝わる自己PRなら評価されると知ること」です。
凄いエピソードがないと思ってるのは、「実績が大事」と勘違いしてるから。
実は新卒就活は、実績ではなく「あなたのポテンシャル」を評価されています。
(だから、凄い経験とかマジでいらないからっ!!)
詳しくは「これだけでエピソードがないを解決!高評価な自己PRが書ける!」で解説中です。
原因2.自己PRするほど何もしてこなかったから
例えば、「大学生活、ほぼバイトか遊ぶことしかしてなかった」
「特に頑張ったこともないし、自己PRする内容が決まらない」ってパターンですね。
(ちなみに、私もこの状態だったから必死に自己PR作った記憶が←)
自己PRするほど何もしてこなかった時の解決策
そんな時は、「1日でも作れる自己PRの作成法」を知れば解決しますよ。
正直、評価される自己PRって、日常生活のエピソードで十分なんですよね。
大手サイトが留学など凄い例文を紹介してるから、皆「大がかりなエピソードじゃないと…」と勘違いしてるだけ。
さっき伝えた通り、ポテンシャルが伝わる自己PRを書くことさえできれば良いんです。
書き方などは、「【何もしてこなかった】この1記事で内定レベルの自己PRに!」で解説しています。
原因3.自己PRのエピソードがしょぼいから
例えば「一応自己PRはあるけど、内容に自信がないから決まらない」ってパターンですね。
自己PRのエピソードがしょぼい時の解決策
「凄い実績はいらない」ことを知れば解決します。
何度も伝えてますが、自己PRで大切なのは「あなたのポテンシャルを伝えること」です。
凄い実績なんて、社会経験の少ない新卒に求めません。
(もし実績重視の会社があるなら、センス悪いから気にしなくてOK)
しょぼい経験で問題ないので、「ある伝え方の工夫」をすれば良いんです。
詳しくは「自己PRはしょぼいエピソードでOK!【内定できる作成方法】」で解説しています。
原因4.自己PRの長所が決まらないから
例えば、「自己PRは決まったけど、長所が決まらない」ってパターンですね。
他のサイトでは、「企業が求める人材から、長所を決めよう!」とか書かれてて、混乱しますよね。
ちなみに、企業が求める人材から長所を考える必要は0です。
(30社別々の長所を決めるとか、効率悪すぎだから…)
自己PRの長所が決まらない時の解決策
解決策1.エピソードを作った後に長所を決める
解決策2.評価されやすい長所から決める
解決策1.エピソードを作った後に長所を決める
長所が決まらないのは、「長所を決めてからエピソードを書こうとするから」です。
逆に、エピソードから考えると超簡単に作れますよ。
例えば、こんなイメージです。
・自己PRの長所:「継続力が高いことかな…」
→「バイトで自己PRしたいけど、この長所に合うエピソードがない」と決まらない原因になる!
・自己PRのエピソード:「居酒屋バイトで、お客さんの接客を超丁寧にして、お客さん投票で接客ランキング1位になったこと」
→「これなら、共感力や親切心、コミュニケーション能力の高さとか、色々長所になりそう!」と、決める幅が広がり考えやすい!
なので、自己PRが決まらない時は、先にエピソードを考えてしまいましょう。
解決策2.評価されやすい長所から決める
Googleの採用でも使われている、「評価されやすい長所」があります。
5つあるんですが、そこから選べば決められますよね。
詳しくは「これだけで簡単!自己PRの長所作成法【おすすめワードあり】」で解説しています。
原因5.自己PRが1つに決まらないから
例えば、「自己PRは決まったけど、5種類の中から決められない」ってパターンです。
どの自己PRが、面接官ウケするか選ぶのに迷いますよね。
自己PRが1つに決まらない時の解決策
そんな時は、「2~3種類の自己PRを用意」しておけばOKです。
というのも、就活では違う種類の自己PRを聞かれることがあります。
例えば、ESで自己PR1を伝えて、「面接でESと違う自己PRはある?」と聞かれたり。
また、伝え方を変えるだけでガクチカにも利用できるので便利ですよ。
(2~3種類用意して、自分の中で1位の自己PRから話せばOK!)
第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー
自己PRが書けたとしても、選考突破できなければ内定はとれません。
選考突破能力を上げれば、就活をイージーモードにできます。
そこでおすすめなのが、「5つの就活戦略セミナー」(無料)!
自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決し、不安0で挑むための対策法をプレゼントしてます。
(959人が受け取り済み!)
無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。
2:2時間ですぐ書ける!自己PRの書き方5ステップ
使う自己PRが決まったら、早速作成していきましょう。
具体的な書き方は、「一瞬であなたが欲しいと思わせる!自己PRの書き方【新卒】」で解説しています。
3:これで面接官の心を掴める!自己PRの例文を紹介
今回はよくありがちな、この3種類を紹介します。
例文1.バイトを自己PRする場合
例文2.コミュニケーション能力を自己PRする場合
例文3.人のために動ける能力を自己PRする場合
例文1.バイトを自己PRする場合
「普通のバイト経験でも高評価!自己PR作成法・例文【新卒】」で解説しています。
例文2.コミュニケーション能力を自己PRする場合
「内定!コミュニケーション能力での自己PR作成法【新卒】」で例文を紹介しています。
例文3.人のために動ける能力を自己PRする場合
「人のために動ける強みの自己PR法【これでES通過率UP!】」をどうぞ。
第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー
自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決し、不安0で挑むための対策法をプレゼントしてます。
(959人が受け取り済み!)
友達追加は下記からどうぞ。
無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。
という訳で、「自己PRが決まらない」人向けに解説しました!
正直、決まらない原因を知れば今すぐに解決できるので問題0です。
自己PRは毎回聞かれる質問なので、今のうちに作っておきましょう。
この記事を読んだ人は「これで勝てる!新卒の自己PR例文7種類【書き方・ポイント】」も読んでくれています。
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!