Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

このアピール法で評価UP!コンビニバイトの自己PR(就活)例

kae
就活戦略(このサイト)運営者のKaeです!@y_shukatsu_y
【断言】最後まで読めば、高評価のコンビニバイトの自己PR(就活)が書けるようになります!

正直、就活で自己PRが必要だけど、コンビニのアルバイトくらいしか話せる内容がないと不安ですよね。

 

そこで就活戦略では、「コンビニバイトの自己PR」を徹底解説!

具体的な書き方や例文はもちろん。アピールすべきポイントなども解説します。

kae
本当にコンビニバイトの自己PRでもESや面接に通過できるのかな…。
kae
この記事さえ読んでおけば、評価される自己PRが書けるから大丈夫!

 

 

✔Kae(筆者)

私は、業界No.1企業に内定した18卒です。

公式LINE(無料)で対策法を配信し、959人を内定へと導いてきました。

(第一志望や、6社内定など多数)

こういった経験から、解説していきますね。

>>詳しいプロフィールを読む

 

 

1:コンビニバイトの自己PR・ガクチカのアピール方法

コンビニバイトを自己PRするなら、「あなたのポテンシャルをアピール」しましょう!

理由は簡単で、新卒就活はポテンシャル(未来の可能性)が評価されるからです。

 

「実績じゃないの?」と思うかもですが、違いますよ。

中途採用は、過去の経験や実績が求められます。

(実際、私も凄い経験を自己PRしようとしてた←)

以上から、新卒就活はポテンシャルを伝えることで評価がUPします。

 

kae
コンビニバイトの自己PRを書く時も、将来の可能性が伝わるようにアピールしよう!

 

 

2:コンビニバイトの自己PRで使えるアピールポイント

とは言っても、「どんな部分をアピールすれば良いの?」と悩むはず。

そんな人向けに、いくつかアピールポイントをまとめておきました。

他人に気遣いができる・環境の変化に対する対応力がある・人のために尽くせる・お客さんファーストで営業ができる・常に相手目線で物事を考えられる・客観的な判断能力が高い・地道な作業でも最後までやり抜ける・反復作業でも工夫を凝らして楽しめる…etc

コンビニアルバイトは簡単に見えて、お客さんへの対応力が求められますよね。

変なお客さんが多かったりしますし…。

(実際私もコンビニバイトをしていたのでわかる!)

 

kae
こんな感じで、コンビニバイトは幅広いアピールポイントに言い換えられるよ!

 

 

3:コンビニバイトの自己PR例文(就活)を紹介!

では、実際にコンビニバイトの自己PR例文を紹介しますね。

(私が実際にやっていたレジを例に考えてみた!)

強みは、「弱み改善のために、貪欲に行動できること」です。大学2年の春休みから、地元のコンビニ3店舗でアルバイトを掛け持ちしています。なぜコンビニを掛け持ちしているかというと、「気軽にできる接客で、極度の人見知りを克服したい!」「短時間で効率的にお客さんと会話できる」と考えたからです。人見知りを改善するために、1.お客さんの目を見て会話を2カ月継続。「正直、誰でもできる」と思いますよね。でも私は、常に挙動不審なほど極度の人見知りなんです。「人見知りでこれ以上損する人生は嫌!変わりたい!」という一心でした。2.気遣いの言葉をかける取り組みも追加。人見知りせず会話できるようになり、「マニュアルなら誰でも話せる、もっと自分を鍛えたい!」と思ったんです。結果、今では自らお客さんと他愛もない会話ができるまでに!この時「自分でも、変わろうとすれば理想に近づける!」と感動したのを覚えています。以上から、強みは「弱み改善のために貪欲に行動できること」です。

こんな感じで、しょぼい内容でもポテンシャルさえ伝われば評価してもらえます!

ちなみにこの例文は、「これを伝えればバイト掛け持ちの自己PRでも内定できる!」でも解説しています。

 

この例文のポイントは「ポテンシャル(=性格や価値観)を伝えまくる」ことです。

 

 

ポイント.ポテンシャル(=性格や価値観)を伝えまくる

さっきも伝えた通り、新卒就活でアピールすべきはあなたの未来の可能性。

そしてそれは、性格や価値観、感情から伝わります。

 

なので、この例文のようにたっぷりポテンシャルを伝えることが大切です。

 

なぜコンビニを掛け持ちしているかというと、「気軽にできる接客で、極度の人見知りを克服したい!」「短時間で効率的にお客さんと会話できる」と考えたからです。

 

→「コンプレックスを克服するためにバイトしたのか!向上意欲が高い子だな!」と評価につながる。

 

 

「正直、誰でもできる」と思いますよね。でも私は、常に挙動不審なほど極度の人見知りなんです。「人見知りでこれ以上損する人生は嫌!変わりたい!」という一心でした。

 

→「確かに、コンビニバイトはよくある自己PR…だけどこんな思いでバイトしてたんだな!」と深く理解できて差別化になる!

 

こんな感じで、あなたのポテンシャルを自己PRに書けば評価につながります。

 

 

補足.居酒屋アルバイトの例文を紹介

ちなみに、居酒屋でアルバイトをしている場合もあるかと思います。

そんな人向けに、書き方や例文を別記事で解説しました。

詳しくは「【評価UP】居酒屋アルバイトを自己PRするポイント・書き方」をどうぞ。

 

kae
この記事で紹介したバイトの例文を見ながら、自己PRをブラッシュアップしていってね!

 

 

4:就活で使えるコンビニバイトの自己PR作成法

自己PRの書き方はこの5ステップがおすすめです。

 

ステップ1.過去のできごとを洗い出す

 

ステップ2.順位付けで1~3位を決める

 

ステップ3.エピソードを深堀する

 

ステップ4.深堀結果を型にあてはめる

 

ステップ5.ブラッシュアップする

 

詳しくは「一瞬であなたが欲しいと思わせる!自己PRの書き方【新卒】」をどうぞ。

 

 

第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー

自己PRが評価されても、他の対策がボロボロでは内定できません。

選考突破能力を上げれば、就活をイージーモードになります。

 

そこでおすすめなのが、「5つの就活戦略セミナー」(無料)!

自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決し、不安0で挑むための対策法をプレゼントしてます。

 

ちなみに私は、200文字の自己PRすら書けない状態から、この対策で業界No.1企業に内定できました!

(他にも、6社内定・第一志望内定などの就活生が多数)

現在、959人が受け取り済みです。

 

>>もっと詳しい公式LINEと電子書籍の内容を知る

 

毎年、「もっと早く知りたかった!」と好評なので損はさせません。

友だち追加

無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。

 

kae
コンビニバイトの自己PRが作れたら、他の就活対策もやっていこうね!

 

 

という訳で、「コンビニバイトの自己PR(就活)」を解説しました。

評価されないように見えて、紹介したポイントを押さえておけば問題ありません。

コンビニバイトはよくある自己PRなので、この記事を読んで差別化していきましょう。

 

この記事を読んだ人は「これで勝てる!新卒の自己PR例文7種類【書き方・ポイント】」も読んでいます。

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございました!