Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

ESの「自己分析をしてください」は性格を書け!例・書き方

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y

 

こんな方におすすめ

「ESで自己分析をしてくださいって質問されたけど、書き方が分からない」

 

「どんな答えが正解なの?例文を見たい!」

 

「そもそも、自己分析のやり方が分からない…」

 

といった、疑問や悩みを解決します!

この記事では、ESの「自己分析をしてください」の書き方や例文を、徹底解説します。

他にも、自己分析の簡単なやり方や、自己分析シートなども紹介!


kae
最後まで読めば、誰にも負けないESができあがるよ!
kae
この記事の内容を知らないと、全く評価されないESになっちゃうよ…。

 


私は、業界No.1企業に内定した18卒です。→漫画で詳しいプロフィールを読む

自己分析の方法でめっちゃ悩んでました。

(大学の授業中、何時間も調べてたくらい)

その経験から編み出した、「どの就活サイトよりも効果的」な自己分析のやり方を紹介します。

 

 

1:ESの「自己分析をしてください」には「性格」を答えよう!

結論、「性格」が伝わる書き方をすればOKです。

 

その理由について、先日こんなツイートをしました。

 

 

ESの「自己分析をしてください」って質問には「性格」が伝わる書き方をすればOKです。

 

というのも、自己分析を通して知りたいこと=「人柄」だから。「バイト先の売上上げました!」とかマジで的外れです。

 

長所や短所を通して、「感情」「性格」「考え」を伝える書き方をしてみて下さい。(簡単!)

 

この通りで、面接官が知りたいのはあたなの「人柄」です。

なので、性格が伝わる書き方をするだけで構いません。

 

「自己分析をしてください」の質問にはどんな性格を書くべき?

何でも構いません。

 

なぜなら、前述した通り「あなたの性格が伝わればOKだから」です。

(とは言っても、「人を苦しめるのが快感です!」とかはダメですよ笑)


kae
ESの「自己分析をしてください」に書く性格の例はこんな感じ!
・負けず嫌い
・人見知りですが共感力がある!
・成長欲求が高い…etc

こんな風に、面接官に「プラスにとらえてもらえる性格」にしましょう。


具体的なESへの書き方や例文は、「3:ESの「自己分析をしてください」の書き方は3ステップ!」で解説しますね。

例文を見たい!って人は、「4:ESの自己分析をしてくださいに回答した例文を紹介」を見てください。

kae
その前に、次の章で自己分析の簡単なやり方をやってみてね!

 

2:自己分析の簡単なやり方は「ツール」を使うのがおすすめ!

自己分析は「ツールを使う」やり方だと簡単にできます。

 

巷では、「自分史を書こう!」「幼稚園~大学生までを振り返ろう!」とか言われてますが…。

kae
非効率すぎるし、時間のムダ!

ツールなら、5分もあれば精度の高い自己分析ができますからね。

(時間との闘いの就活で、ダラダラ対策してる暇はない)

なので、自己分析ツールを使いましょう。

 

 

特におすすめなのが、この自己分析ツール(無料)です!

kae
就活生の3人に1人が利用してるよ!

これは私の分析結果なんですが、数十種類の長所や短所を分析できます。


数字やグラフで分析してくれるのが最大のポイント!

kae
数字やグラフで客観的に判断すると、2倍も判断力が上がるんだよ!

自分だけで考える自分史とかより、精度の高い自己分析ができます。

(20種類くらい試した中で、一番精度の高いツールでした)

 

 

登録が必要ですが、30秒もあればすぐに終わります。

診断するなら、下記からどうぞ。

 

>>無料でキミスカの自己分析を受ける

 

メニューバーの「適性検査」から、すぐに診断可能です。

 

✔対策法が知れる公式LINE(無料)もおすすめです。

kae
既に、200人以上が参加中!

※期間限定で「強みがなくても書ける!自己分析の5ステップ!」等が知れる電子書籍をプレゼント中。


kae
公式LINEでは、こんな就活対策も知れるよ!

 

・従来の自己分析や説明会、OB訪問がムダな理由とは?

 

・ESの通過率を上げる!今すぐできる1つの提出法!

 

・絶対に評価される自己PRの書き方!○○を伝えるだけ。

 

…etc。

 

友だち追加

 

 

不要であれば、すぐ解除できます。

 

自己分析のやり方は「もう自己分析で挫折しない!7ステップのやり方【内定者が解説】」で解説しています。

kae
自己分析ができた人から、次の章に進んでいこうね!

 

自己分析(ツール)の結果を深堀して質を高めよう

自己分析(ツール)をしたら、結果を深堀していきましょう!

 

深掘りをすれば、ESの「自己分析をしてください」の質問に答えやすくなるので。


kae
深掘りのポイントはこの2ステップだけ!

 

深掘りのステップ1.一番の長所を見つける

 

深掘りのステップ2.長所に沿ったエピソードをピックアップ

 

この2ステップで、ESの「自己分析をしてください」にうまく答えられるようになりますよ。

 

自己分析の深掘りは「なぜ」と「なに」を使う【例あり】」では、自己分析の深掘りを徹底解説してます!

 

深掘りのステップ1.一番の長所を見つける

1つ目に「一番の長所」を見つけましょう。

前述した、自己分析ツールを使うと見つけやすいですよ。


kae
私の自己分析の結果を例にすると、こんな感じ!
→一番の長所:「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」ことが分かる!

(前述した自己分析ツールを使って、分析してます)

 

深掘りのステップ2.長所に沿ったエピソードをピックアップ

2つのステップは「長所に沿ったエピソードを見つける」ことです。


ESの「自己分析をしてください」に、長所に合ったエピソードを書けば説得力が生まれるからです。

なので、長所にあうエピソードを見つけましょう。


kae
私を例にすると、こんなエピソードがあるよ!

 

長所:「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」

 

→大学4年生の時、一人で事業を始めて6カ月後に売り上げを出したこと!

 

複数ある場合は、「一番深掘りされて困らないエピソード」を選べばOKです。

kae
こんな感じで、エピソードをピックアップしよう!

 

よくある質問1.自分で自己分析をする時、どんな項目を見るべき?

ツールを使わず自己分析する時は、この項目を考えるだけでOKです。

質問項目.絶対に譲れないことその1
 
 
質問項目.絶対に譲れないことその2
 
 
質問項目.絶対に譲れないことその3

 

というのも、質問に50、100個と考えても無駄だからです。

kae
上記の質問項目3つを考えようね!


次の章からは実際に、ESの「自己分析をしてください」の書き方を解説します。

 

3:ESの「自己分析をしてください」の書き方は3ステップ!

では実際に、ESの「自己分析をしてください」の回答を書いていきましょう。

(ツールを使った自己分析+深掘りを終わらせてからがおすすめ!)


kae
ESの「自己分析をしてください」の書き方は、3ステップでOK!

 

ステップ1.自己分析の結論を書く

 

ステップ2.理由となるエピソードを書く

 

ステップ3.自己分析のまとめを書く

 

kae
実際に、例文を挙げながら解説してくね!

 


その前にこの3ステップで書いた例文を見ておこう!

 

私は、「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」性格です。

 

というのも、大学4年次に一人で事業を初め、収益化した経験があるからです。自身の経験を活かし、筋トレサイトを運営していました。もちろん困難もあり、集客数が少ないことが一番の問題でした。しかし私は「やるからには絶対諦めたくない!」「どんなに困難な目標でも最後までやり遂げたい!」と持ち前の挑戦力で、2つの取り組みを実践。1.1日5件の営業を3ヶ月間継続。2.大学の掲示板でサイトを宣伝。愚直に続けた結果、6ヶ月後に月利益50万円を達成できました。

 

このように私は、「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」性格です!

 

 

就活自己分析シートを使うと書きやすいよ!

「就活自己分析シート」を使えば、ここからの作業を進めやすいよ!

私が作成した就活自己分析シートを使ってください。

 

kae
このURLをタップすると、書き込めるよ!(超カンタン)

→自己分析シートをDLする。

ダウンロード法:URLをタップ!→ファイル→コピーを作成→名前をつけて保存→入力!

※コピーを作成して保存しないと使えない仕様になってます。


kae
自己分析シートをダウンロードできたら次の章に進もう!

 

ステップ1.自己分析の結論を書く

1つ目のステップは「自己分析の結論を書く」ことです。

ESや面接では、結論を伝えるのが常識だからね。


kae
例えば、こんな風に書けばOK!
私は、「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」性格です。

こんな感じで、わかりやすく短文で書きましょう。

kae
「~~で、○○で××です!」って書く人いるけど、長くて読みにくい…。

 

ステップ2.理由となるエピソードを書く

2つ目のステップは、「理由となるエピソードを書く」ことです。

自己分析の結論を書くだけで、説得力のあるESを書けるようになるからです。


kae
例えばこんな風に書けば良いよ!

 

というのも、大学4年次に一人で事業を初め、収益化した経験があるからです。

 

→「確かに、チャレンジ意欲の高い学生だな!」と納得してもらえる!

 


さらにこの後、エピソードの深掘りを書いていけば良いだけです。

(自己PRやガクチカの書き方と同じだよ!)


kae
この例文のように書いてみてね!
というのも、大学4年次に一人で事業を初め、収益化した経験があるからです。自身の経験を活かし、筋トレサイトを運営していました。もちろん困難もあり、集客数が少ないことが一番の問題でした。しかし私は「やるからには絶対諦めたくない!」「どんなに困難な目標でも最後までやり遂げたい!」と持ち前の挑戦力で、2つの取り組みを実践。1.1日5件の営業を3ヶ月間継続。2.大学の掲示板でサイトを宣伝。愚直に続けた結果、6ヶ月後に月利益50万円を達成できました。
kae
こんな感じで、エピソードを書くだけ!

自己PRやガクチカで話すエピソードで構いませんよ。

 


書くときのポイントは、性格を伝えることです。

kae
例文だとここの内容だよ!

 

しかし私は「やるからには絶対諦めたくない!」「どんなに困難な目標でも最後までやり遂げたい!」と持ち前の挑戦力で、2つの取り組みを実践。

 

→「負けん気の強い子だな!」と結論で述べた超戦力の高さが伝わる!

 

kae
性格を書けてないと、人柄が伝わらず落ちるよ…。

なので、必ず性格を伝える文章を入れましょう。

 


kae
書き方の流れは、こう考えれば良いよ!
→エピソードを一言で説明。→エピソードの背景知識を説明。→困難だったことを書く。→取り組みを書く。→結果を書く。
kae
困難がないなら、失敗や難しかった経験に変えて考えてね!

 

こんな感じで、「理由となるエピソード」を書きましょう。

 

ステップ3.自己分析のまとめを書く

3つ目のステップは「自己分析のまとめを書く」ことです。

 

ESや面接では、まとめを伝えるとより理解してもらえるからです。

kae
面接官は天才じゃないから、初めに話した結論なんて忘れるんだよ…。


kae
この例のように書けばOKだよ!
このように私は、「困難や目標にチャレンジしたい意欲が高い」性格です!

ステップ1で書いた「自己分析の結論」を再度書くだけで構いません。

kae
もちろん、書き方をアレンジしてもOK!

 

4:ESの自己分析をしてくださいに回答した例文を紹介

ESの「自己分析をしてください」に回答した例文を紹介します。

 

kae
今回は、この例文を紹介するね!

 

私は、「成長欲求が高い」性格です。

 

その証拠に、大学3年次の1年間で「500冊の読書」を行いました。「自分の成長のために読書をして先人から学びを得たい!」という思いがあったからです。

 

しかし、アルバイトや授業を行いながらのため、500冊読書はとても困難でした。それでも「自己成長に時間やお金を投資できない怠惰な人間にはなりたくない!」との思いで継続。1.音声での読書で効率化。2.要約をサイトに掲載し知識の定着化。結果、1年で500冊読書を達成し、知識と定着しました。

 

このような経験から、私は「自己成長のために貪欲に取り組める、成長欲求の高い性格」です。

 


ポイントは、「性格を伝えること」です。

前述した通り、ESの自己分析をしてくださいの質問には、人柄を伝えないと落ちます。


取り組んだ理由を説明すると、書きやすいですよ。


kae
例文の、この内容みたいに書けばOK!

 

その証拠に、大学3年次の1年間で「500冊の読書」を行いました。「自分の成長のために読書をして先人から学びを得たい!」という思いがあったからです。

 

→「知識を吸収することを貪欲にできる子だな!」と思ってもらえる!

 

kae
他にもこの部分!

 

それでも「自己成長に時間やお金を投資できない怠惰な人間にはなりたくない!」との思いで継続。

 

→「会社に入っても成長し続けてくれそうな人材だ!」と思ってもらえる!

 

kae
必ず、性格を伝えようね!

 

【プレゼント】第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー

LINEの友達登録をした方限定!第一志望・納得内定できる5つのセミナーをプレゼント中です。

【受け取れるプレゼント(一部)】

 

・どうやって無い内定の不安を0にして、第一志望・納得内定できるのか?

・これで就活の不安が0に!ESと面接の通過率を上げる7つの就活対策法

・30分で簡単!評価UPの強み・やりたいことがわかる7ステップ自己分析法

・凄い経験や強みが0でも内定!5ステップの自己PR・ガクチカ作成法

・これだけで面接官の心をグッと掴み高評価!3ステップの志望動機作成法

・あなたの思い通りに選考通過!内定が出やすい企業70選と見極め方

(1000以上が受け取り済みです)

友達追加は下記からどうぞ。

友だち追加
kae
自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決できるよ!

 

 

 

配信が不要になれば、いつでも解除できます。

kae
一緒に就活を乗り越えようね!

 

 

 

ESで「自己分析をしてください」と聞かれたら必ず「性格」を答えましょう。

kae
自己分析のやり方や、例文を参考に考えてみてね!


では、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

自己分析レポートの例文と書き方7ステップ!【自己PRへの繋げ方】」の記事もおすすめです。