Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

【自己分析がうまくできない】5分で解決できます【3つの解決策】

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y

 

こんな方におすすめ

「自己分析がうまくできないなぁ、どうしてだろう」

 

「強みもあんまりピンと来ないし、何を見つけたら良いのかわからなくなってきた…」

 

「そもそも自己分析の目的って?どんなやり方が良いの?」

といった疑問や悩みを解決します!

 

この記事を読めば、「自己分析がうまくできない…」という悩みを解決できます!

うまくできない原因と解決法なども紹介します。


kae
自己分析がうまくできれば、評価される自己PRが書けるようになって、内定にグッと近づくよ!
kae
うまくできないままだと、中途半端な自己PRで挑んで、面接で落ちまくることも…。

 

 

 

✔筆者(Kae)

この記事を書いている私も、自己分析がうまくできず「どうせ内定なんて無理…」状態になってました。

それでも、正しい自己分析法を知って努力した結果、業界No.1企業に内定できたんです。

5分あれば、すぐうまくできるようになるので、この経験をもとに解説しますね。

 

 

✔自己分析がうまくできない人におすすめ

プレゼント(無料)に、自己分析のノウハウを詰め込みました。

私が配信している「公式LINE(無料)」1通目限定で、プレゼント中です。

 

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。

 


もっと詳しく、公式LINEとプレゼントの内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEとプレゼントの説明を読む

 

 

1:自己分析がうまくできない3つの原因はこれ!

3つの原因は下記です。

 

うまくできない原因1.目的とゴールを理解していない

 

うまくできない原因2.やり方を間違えてる

 

うまくできない原因3.分析結果の深掘りがへたくそ

 

kae
詳しく解説していくね!

 

 

うまくできない原因1.目的とゴールを理解していない

1つ目に、「目的とゴールを理解していない」人は、うまくできなくて当然です。


目的とゴールを知らずに分析しても、あっちこっちに寄り道しちゃって終わりですからね。


kae
ちなみに、自己分析の目的とゴールはこれだよ!
目的とゴール:「自分の価値観3つを知る」←これが見つかればゴール!


この理由を、ツイートで詳しく解説してます。

 

 

自己分析の定義は「自分の軸をみつけること」です。(軸=考えや価値観)

 

写真のように、自分の根幹となる3つの軸が見つかればOK。(自分史をダラダラ書いたり、自己分析本を何冊も読む必要なし!)

 

ここから、「なぜ」と「なに」の2つの質問を使って、深掘りをすれば良いだけ。

 

 

この通りで、「自分の価値観3つ」が見つかればOK。


これ以上の”なにか”なんて見つけなくて良いです。

(ちなみに就活を始めたばかりの私は、「もっと凄い強み!もっともっと!と地獄沼にはまってました)

kae
強みを見つけるなら、「自己分析ツール」を使うのが一番効率良いよ!


なので、上記の目的とゴールが達成できれば100点です。

 

 

うまくできない原因2.やり方を間違えてる

2つ目の原因は、「やり方を間違えてる」からです。


どんなふうに間違えてるかというと…。

 

・自分史を何時間もダラダラ書いているだけ

 

・強みを見つけることに執着してる

 

まず、自分史を書いても良いですが、ゴールが明確じゃないと意味がありません。

(そもそも、自分史を書くほど抽象度が高くなり、余計に自分が分からなくなるのでおすすめしません…)

kae
ダラダラ書いても意味がないよ…。

 

 

 

あと、強みよりも「自分の価値観3つ」を見つけることが大切です。


なぜなら、価値観を見つけずに就活をすると、入社後のミスマッチがおきるから。


そもそも強みは、自己分析ツールで「客観的」に見つけた方が効果的です。

kae
強みを自分だけで考えるのは非効率だよ…。

 

(詳しくは「2:うまくできないを解決!自己分析のやり方【3ステップ】」で後述します)


という訳で、やり方を間違えているとうまくできなくて当然です。

 

 

自己分析で悪いところしか見つからない

「悪いところしか見つからない」理由は、周りと比べてるからです。


自己分析は、「自分とだけ比較するもの」です。

 

kae
他人と比べちゃうと、いくらでも凄い人がいるのでキリがないよ…。


なので、周りとの比較を辞めれば良い部分が見えてきますよ!

 

 

 

ちなみに、私も周りと比べて「悪いところしかない…」状態になってました。

kae
でもこの状況から、正しい就活対策を学んで業界No.1企業に内定できたよ!

 


あのままの自己分析をしていたら…。

「自分なんてどうせ強みなんてないし」「どうせ内定なんてもらえるわけない…」

と、大学4年の冬になっても内定0だったかもしれません。

こういう状況にならない為にも、「正しい就活対策」は必須です。

 


✔そこで、正しい就活対策を学べるプレゼント(無料)をお渡ししています。

kae
「自己分析がうまくできなかった私が、業界No.1企業に内定したノウハウ」などが知れるよ!

 

私が運営している「公式LINE(無料)」の参加者限定で、お渡ししています。

(※やる気のある人だけに読んで欲しいので。)

参加後すぐ届く、1通目のメールで受け取れます。

 

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。

 


もっと詳しく、公式LINEとプレゼントの内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEとプレゼントの説明を読む

 

 

うまくできない原因3.分析結果の深掘りがへたくそ

3つ目の原因は「分析結果の深掘りがへたくそ」なことです。


大抵の就活生は、自己分析した結果を見ておわり。

これだと、分析した意味がないですよね。

kae
深掘りしないと、自分のことが詳しくわからないよ…。


(深掘りの仕方は知れば、すぐできるようになるので落ち込まなくてOK)


なので、分析結果の深掘りがへたくそだと、うまくできなくて当然です。

kae
ちなみに「どうやって分析するのか?」は、次の章で解説するよ!

 

 

2:うまくできないを解決!自己分析のやり方【3ステップ】

自己分析がうまくできないなら、この3ステップで解決します。

 

ステップ1.目的とゴールを理解する

 

ステップ2.自分の価値観3つを見つける

 

ステップ3.「なに」で深掘りをする

 

ちなみに、「【簡単な自己分析】3ステップのやり方で就活を無双しよう!」の記事も併せてどうぞ。

kae
詳しく解説していくね!

 

 

ステップ1.目的とゴールを理解する

1つ目に、目的とゴールを理解することから始めましょう。


前述した通り、「自分の価値観を3つ見つける」のが目的とゴールです。

(それ以上は、今は何も考えなくてOK)


kae
超重要だから、絶対に目的とゴールを理解しておこうね!

 

 

ステップ2.自分の価値観3つを見つける

2つ目に、「自分の価値観3つ」を見つけるために自己分析していきます。


おすすめは、自己分析ツールを使うことです。

(自分で分析する、何百倍も効率的で精度がマジで高いから!)

 

自己分析におすすめなのが、キミスカという無料ツールです。


なぜなら、数字やグラフを使って客観的に分析できるから。

kae
主観的に判断すると、2倍も判断力が落ちるんだよ…。

 

 


また、強みや適職など数十種類以上の項目も診断してくれます。

(20種類くらいと比較したけど、一番高精度でした!)

kae
自己PRを書く時にも、かなり役立つよ!


なので、キミスカの自己分析ツールが一番おすすめです。

 

 

無料の登録後、メニューボタンからすぐに診断できます。

無料だし逆オファーも届くので、登録しておかないと損レベルです。


>>無料でキミスカの自己分析ツールを使ってみる ※無料だし、業界トップレベルで高精度。

 

おすすめの自己分析ツールは、「【自己分析ツール】この1つで十分!【無料・簡単・高精度】」で解説しています。

 

ステップ3.「なに」で深掘りをする

3つ目に、「なに」で深掘りをしていきましょう。


この作業があるだけで、かなり深くまで自分を理解することができます。


ポイントは、「なぜ」だけではなく「なに」で深掘りすることです。

 

 

自己分析は「なぜなぜ分析」だけだと無意味

なぜなぜ分析だけだと意味がありません。


kae
その理由は、これだよ!
「なぜ?」という質問では、抽象度の高い答えが出て、「なに?」という質問では具体的な答えが出るから


つまり、「なぜ?」だけで深掘りするとボヤっとしか分析できないことになります。

kae
「なに?」も使って、深掘りするのが大切なんだよ!

 

具体的な深掘り法は、「自己分析の深掘りは「なぜ」と「なに」を使う【例あり】」の記事で解説しています。

 

 

3:自己分析がうまくできないのは正しい対策を知らないだけ

自己分析がうまくできないのは、「正しい就活対策を知らないだけ」です。


なぜなら、正しい自己分析の方法を知ってしまえば、解決するから。

(つまり、正しい対策を知らないだけ)

kae
その証拠に、この記事を読めばある程度悩みは消えたはず!

 

 

 

もし間違った対策(自己分析)のまま就活していたら…。

自分が良く分からず、適当に企業を受けて落とされ続ける。

気付けば「まだ内定0だ…でも自分が分からない…」状態になることもあり得ます。


だからやり直せる今!「正しい就活対策」を知っておくことが必要なんです。

 


✔そこで、自己分析がうまくできなかった私が、業界No.1企業に内定した就活ノウハウを無料でプレゼント!


公式LINE追加で受け取れるプレゼントに、そのノウハウを詰め込みました。

対策法を配信している「公式LINE(無料)」の1通目限定で、プレゼント中です。

(やる気のある人だけに読んでほしいので)

 

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。

 


もっと詳しく、公式LINEとプレゼントの内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEとプレゼントの説明を読む

 

 

 

自己分析がうまくできないのは、正しいやり方を知らないからです。

この記事でお伝えした方法なら、5分もあれば「うまくできない」を解決できますよ!


では、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

【おすすめの自己分析ツール】

 

>>キミスカ ※無料でどのツールよりも精度の高い自己分析ができる。