Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

一瞬で就活の不安なことを解決!自殺を考えたほどの私が解説

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y
こんな方におすすめ

「就活で、皆が思ってる不安なことを知りたい。」

 

「不安なことの実体験を読んで、安心したい。」

 

「不安なことを解決して、就活を成功させたい!」

といった疑問や悩みを解決します。

 

私は就活が不安で仕方なかった…。

 

凄い強みも自信もなかったので、常に「どうすれば内定できるか?」を考えてました。

 

コンビニのバイト中に自己PRを思いついた時は、トイレに駆け込んでレシートの裏にメモしてたくらい😌

 

そしたら業界No.1企業に内定できました。

 

行動すれば大丈夫です。

 

このとおり、私も就活が不安でしたが結果を残せました。

私の体験談に沿って「3つの不安なこと」と「不安の解決法」をご紹介します。

kae
この記事を読み終えるころには、不安はなくなってるよ!

1:【結論】不安なことの解決法は1つだけです

結論、「行動」すれば不安なことは消えていきます。


当たり前ですが、不安を放ったらかしても解決しないからです。


冒頭のツイートの通り、私も就活が不安で仕方なかったです。

毎日のように、夜に一人で泣いてました笑。

それでも、業界No.1企業から内定をもらえたんですよね。

その理由は、「行動し続けたから」です。


なので、行動し続ければ結果につながります。


kae
ちなみに、「就活が不安で泣きそう」な時は、この記事もおすすめ!

→【就活が不安で泣きそう】原因は就活の本質を知らないから


ここで終わっても良いのですが、つまらないですよね。

なので、次の章からは「不安なこと+解決策」を説明します。

 

2:就活生が感じている3つの不安なこと!

就活で不安なことの代表例は、この3つです。

不安なこと1:自己PRが書けないことが不安。

 

不安なこと2:インターンに落ちたことが不安。

 

不安なこと3:スタートが遅れた焦りで不安。

kae
具体的に、解決策を交えて1つずつ解説してくよ!

 

不安なこと1:自己PRが書けないことが不安

1つ目が、「自己PRが書けないことが不安」なパターンです。


例えば、

・「自己PRで話せる強みが見つからない…」

 

・「200文字の自己PRすら書けるエピソードがない…」

といった不安なことですね。

 

「自己PRの考え方の3ステップ」を知ればOK

解決法は、「自己PRの考え方の3ステップ」を知ることです。


というのも、「凄い強みを書こう!」と思っていることが、間違っていますし。

3つのステップを知れば、200文字なんて余裕で書けるからです。


kae
具体的な、考え方の3ステップはこれだよ!

ステップ1.強みを書く。(凄い強みじゃなくて良い!)

 

ステップ2.エピソード+感情を書く。

 

ステップ3.強みの活かし方を書く。

 

続きの、具体的な作成法や例文は、この記事で解説しています。

→OpenESの自己PRは「性格を伝える」書き方が重要!【例文あり】

なので、自己PRが書けないことが不安なら、「考え方の3ステップ」を知ればOKです。

 

不安なこと:インターンに落ちたことが不安

2つ目は、「インターンに落ちて不安」なパターンです。


例えば、

・「ESが5社連続で落ちた…就活大丈夫かな…」

 

・「このままじゃ就活本番で内定もらえないかも…」

といった不安なことですね。

 

「選考突破力」を上げればOK

解決策として、「選考を突破する力」を高めればOKです。

kae
選考突破力とは:ES選考や面接などの、選考を突破するの力のこと!


ESで落とされたなら、自己PRのブラッシュアップをすれば良いですし。

面接で落ちたなら、噛まずに話せるように練習すれば良いだけです。

kae
間違っても、説明会に参加したり、OB訪問を繰り返すのは意味がないので、ダメだよ!


つづきの具体的な方法については、この記事で解説しています。

→就活でインターンに落ちたら不利なの?【不安解決法と内定法あり】

なので、「インターンに落ちたことが不安」な場合は、選考突破力をつけましょう!

 

不安なこと3:スタートが遅れた焦りで不安

3つ目は、「スタートが遅れた焦りで不安」というパターンです。


例えば、

・「遊んでばかりで、アピールできることがない…」

 

・「就活本を買ったのに、結局今まで手を付けてない…」

といった不安なことですね。

 

「3つの効率的な対策」をすればOK

解決法は、「3つの効率的な対策」をするだけでOKです。


出遅れている時こそ、やるべき対策だけをする必要があります。

kae
3つの対策はこれだよ!

対策1:性格が伝わる自己PRを作成する。

 

対策2:最終面接へ進める面接対策をする。

 

対策3:選考突破力を高める。

 

前述したとおり、説明会やOB訪問。

就活本を使った自己分析などは、「ムダ」なので必要ありません。


kae
具体的な内容については、この記事で解説してるよ!

→就活の不安や焦りは禁物?【内定するための3つの対策法】

なので、「不安なことは焦りが原因」の場合は、効率的な対策をしましょう!

 

3:それでも不安すぎる時の対処法!

まだ就活が不安すぎる場合は、この記事を読んでみてください。

→就活が不安すぎる理由はコレが原因!【内定を得る方法】

 


また、私が運営する「就活戦略コミュニティ(無料)」もおすすめです。

kae
就活戦略コミュニティとは:無料で、ブログよりも濃い就活対策が知れる公式LINE!


友達追加した人限定で、プレゼントをお渡し中です。

【プレゼント】第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー

LINEの友達登録をした方限定!第一志望・納得内定できる5つのセミナーをプレゼント中です。

【受け取れるプレゼント(一部)】

 

・どうやって無い内定の不安を0にして、第一志望・納得内定できるのか?

・これで就活の不安が0に!ESと面接の通過率を上げる7つの就活対策法

・30分で簡単!評価UPの強み・やりたいことがわかる7ステップ自己分析法

・凄い経験や強みが0でも内定!5ステップの自己PR・ガクチカ作成法

・これだけで面接官の心をグッと掴み高評価!3ステップの志望動機作成法

・あなたの思い通りに選考通過!内定が出やすい企業70選と見極め方

(1000以上が受け取り済みです)

友達追加は下記からどうぞ。

友だち追加

kae
自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決できるよ!

 

 

 

もっと不安なことが知りたい方のために、「【完全版!】就活生が感じてる不安5つと解決法!」にまとめています。

 

就活において不安なことは、誰でも抱えているものです。

私も、毎日不安なことがいっぱいで、泣きまくっていました。

それでも、「行動」し続けたおかげで、結果を出せたんですよね。


なのであなたも、あきらめずに少しずつ頑張ってみてください。

戦略的に就活をして、内定を勝ち取りましょう!

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。