Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

【短所しかない】自己分析の方法をミスってるだけ【やり方解説】

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y

 

こんな方におすすめ

「自己分析したものの短所しか見つからない、何でこんなにダメ人間なんだろう。」

 

「皆は凄い強みや自己PRを考えてるのに自分だけ…。」

 

「短所しかない自分は、どうしたら強みを見つけられるんだろうか。改善策が知りたい。」

といった疑問や悩みを解決します!

 

この記事を読めば、「自己分析で短所しか見つからない」という悩みが解決します!

短所しか見つからない本当の理由や、正しい自己分析のやり方(簡単)なども解説します。


kae
「だから短所しか見つからなかったんだ!」と問題点が明確になるよ。
kae
この内容を知らないと、強みが見つからず1カ月後も同じ悩みを抱えたままかも…。

 

 

 

✔筆者(Kae)

私も、自己分析で「強みなんてない…これじゃ内定ムリに決まってる…」と、落ち込んだ一人です。

それでも、正しい自己分析のやり方を知り、業界No.1企業に内定しています。(18卒)


正直、他の就活サイトは自己分析のやり方だと、負のループにはまるだけです。

(1つのやり方ではあるけど非効率)

こういった経験から、私のノウハウをお伝えしますね。

 

 

✔短所しかない私が、業界No.1企業に内定した就活ノウハウ。

対策法を配信している「公式LINE(無料)」の1通目限定で、プレゼント中です。

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

友だち追加

※参加者700人越え!解除はいつでも可能です。


もっと詳しく、公式LINEと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEと書籍の説明を読む

 

 

1:自己分析で短所しかないから病むしつらい…

前提として、「自己分析で病むし、つらい…」と感じるのは私も同じです。


何回自己分析をやり直しても、短所しかないですからね…。


でもそれは、根本的に自己分析のやり方を間違えてるだけ!

kae
だから、落ち込まずにこの先の文章を読み進めてね!

 


具体的な理由を、次の章で解説していきます。

 

 

2:短所しか見つからない理由と3つの解決法!

短所しか見つからない理由はこれです!

短所しかない理由:自己分析のやり方を根本から間違えてるから


kae
そして、この3つの方法で解決できるよ!

 

短所しかないの解決法1.強みを見つけることをやめる

 

短所しかないの解決法2.強みではなくエピソードから考える

 

短所しかないの解決法3.周りと比べるのをやめる

 


kae
次の章から、1つずつ解説してくね!

 


✔短所しかない私が、業界No.1企業に内定した就活ノウハウ。

「資産型勝ち組就活生への道」(電子書籍)に、そのノウハウを詰め込みました。

対策法を配信している「公式LINE(無料)」の1通目限定で、プレゼント中です。

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。


もっと詳しく、公式LINEと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEと書籍の説明を読む

 

 

短所しかないの解決法1.強みを見つけることをやめる

1つ目は、「強みを見つけることを辞める」です。

 


その理由を、ツイートで解説しました。

 

 

自己分析をしても「短所しかない…」と感じる人は、「強みを見つけることをやめる」のがおすすめ!

 

そもそも、自己分析=自分の価値観を知ることだから。強みが見つからないのに、何日も考えるのは時間のムダです。

 

価値観が見つかれば、自己PRも書けるようになります。(その方法は後述)

 

この通りで、強みを見つけるのを辞めましょう。

 

 

 

という話をすると、「でも自己PR書けないじゃん!」って意見が出るはずなので。

短所しかないの解決法2.強みではなくエピソードから考える」で、解説します。

 

 

自己分析で死にたくなるのはみんな同じ

自己分析で死にたくなるのは、みんな同じです。


実際、私も強みがなさ過ぎて死にたくなったし。

(軽いうつ状態も経験済み)


この記事を読んで実践すれば、すべて解決するので安心してくださいね。

【自己分析で死にたくなる】あなただけじゃない【実体験】」の記事でも詳しく解説しています。

 

 

短所しかないの解決法2.強みではなくエピソードから考える

2つ目は、「強みではなくエピソードから考える」ことです。

 


その理由を、ツイートで解説しました。

 

 

強みがなくて自己PRが書けないなら、「エピソードから考える」のがおすすめ!

 

(そもそも、強みが見つかってもエピソードとマッチするとは限らないし)

 

考え方は、「自分の中で一番深掘りされてもOKな話」で十分。

 

さらに、自己PRに自分の価値観を盛り込むと、性格が伝わり評価もUPです。

 

この通りで、短所しか見つからないなら「エピソードから考えれば良い」だけ。

それから、エピソードで発揮された強みを「~~が強みです!」と伝えれば済む話です。

 

 

 

ちなみに、自己分析で見つけた価値観を自己PRに入れるのがポイント!


なぜなら、面接官が一番知りたいのは「就活生の人柄」だからです。

kae
だから、価値観=性格を伝えれば、評価もアップするよ!


価値観を入れた自己PRの書き方は、「見つけた強みや価値観で自己PR書こう」で後述します。

 

 

短所しかないの解決法3.周りと比べるのをやめる

3つ目は、「周りと比べるのを辞める」ことです。


周りと比べるから、「自分の強みはショボい…短所しかない…」となるんですよね。


kae
大事な考え方はこれ!
大事な考え方:面接官は、「あなたの」強みが知りたい!

この通りで、「あなたの性格」が知りたいんです。

間違っても、周りと比べた誰にも負けない強みを知りたいわけじゃありません。

kae
「自分の中で」一番すごい強みが見つかればOK!

 

 

そもそも、自分より凄い人は何百万人といます。

(そりゃ、強みなんて見つからないよね)

kae
この意味をはき違えると、短所しか見つからないままだよ…。


なので、「周りと比べるのをやめる」ことが大切です。

 

 

自己分析の結果に嘘をつくのはNG

ちなみに、自己分析で嘘をつくのは絶対にNGです。


なぜなら、嘘の強みや自己PRを話しても、面接官に熱意が伝わらないから。

熱意=志望度が伝わらなければ、普通に落ちます。


kae
最終的に損するだけなので、嘘はやめようね…。

 

 

3:自己分析で短所しかない人が知っておくべきこと

短所しか見つからない人は、「就活の本質」を知っておくべきです。

 


というのも、強みがない私が就活の本質を知って、業界No.1企業に内定できたから。

「自己分析=価値観を見つけること」と本質を知ったからです。

kae
だから、強みがなくても、内定できたんだよ!

 

 

 

ちなみに、就活を始めたころは「凄い強みなんてない…もう無理…就活辞めたい」と毎日泣くほど…。

もし、就活の本質を知らないままだったら。

嘘で固めた強みで自己PRを話し、ESも面接も落ちまくる。

卒業旅行の時期になっても、内定0という状態になってたかもしれません。

kae
実際、卒業間近まで就活をしてる人もいるよね…。


だからこそ、「就活の本質」を知ることが大切なんです。

 


✔そこで、短所しかない私が、業界No.1企業に内定した就活ノウハウを無料でプレゼントしています。

プレゼントに、そのノウハウを詰め込みました。

対策法を配信している「公式LINE(無料)」の1通目限定で、プレゼント中です。

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

 

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。


もっと詳しく、公式LINEと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEと書籍の説明を読む

 

 

4:簡単で正しい自己分析のやり方【3ステップ】

簡単で正しい自己分析のやり方は、この3ステップです。

 

ステップ1.自己分析のゴールを知る

 

ステップ2.3つの方法で自己分析する

 

ステップ3.「なぜ」と「なに」で深掘りする

この辺りは「【簡単な自己分析】3ステップのやり方で就活を無双しよう!」で解説してます。

 

ポイントは、自己分析のゴールを知っておくことが大切です。

(じゃないと、ゴールが見えず負のループにはまるので)

 

ちなみにゴールは、「自分の価値観を3つ見つけること」です。


それから自己分析をすれば、「短所しかない…」と悩むこともなくなります。


もっと詳しいやり方は、「自己分析の深掘りは「なぜ」と「なに」を使う【例あり】」の記事で解説しているので読んでくださいね。

kae
中学生でも簡単にできるやり方で解説してるよ!

 

 

見つけた強みや価値観で自己PR書こう

見つけた強みや価値観で、自己PRを書いていきましょう。


自己PRは価値観(=性格)が含まれていないと、普通に落とされます。

そのあたりは「OpenESの自己PRは「性格を伝える」書き方が重要!【例文あり】」で解説しているので、見ながら作ってみて下さいね。

 

 

 

自己分析をしても「短所しか見つからない」と落ち込む人は多いはず。

でもそれれは、自己分析のやり方を根本的に間違ってるからです。

kae
この記事で解説した3つの解決法を使って、自己分析してみてね!

 


では、最後まで読んで頂きありがとうございました。

自己分析の罠をまとめて、「【断言】自己分析のやりすぎは不要!【2回で十分です】」の記事を読んでおくこともおすすめします。

 

 

✔短所しかない私が、業界No.1企業に内定した就活ノウハウ

「資産型勝ち組就活生への道」(電子書籍)に、そのノウハウを詰め込みました。

対策法を配信している「公式LINE(無料)」の1通目限定で、プレゼント中です。

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

 

友だち追加

※参加者700人越え!公式LINEの解除はいつでも可能です。


もっと詳しく、公式LINEと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

>>もっと詳しい公式LINEと書籍の説明を読む