Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

OpenESの添削例と書き方を解説!添削受付中です【無料】

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y

 

こんな方におすすめ

「OpenESの添削をしてほしい。」

 

「添削内容を見ながら、書き方を参考にしたい。」

 

「OpenESを書いたけど、自信が無い…」

といった疑問や悩みを解決します!

 

 

【筆者(Kae)の実績】

私は、難関私大から業界No.1企業に内定した18卒です。

このサイトを運営し、700名以上の、第一志望や複数内定者を輩出してきました。


kae
正直、どこの就活サイトも、添削内容がショボすぎですよね…。

 


そこでこの記事では、実際のOpenESを添削しながら解説していきます。

kae
この記事を読みながら書けば、絶対評価される文章ができるよ!

 

1:OpenESの添削例と書き方を解説!

この記事では、OpenESで必須の4つの質問を添削してみます。

 

添削1.趣味や特技。

 

添削2.学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容。

 

添削3.自己PR。

 

添削4.学生時代最も打ち込んだこと。

 


”内定者のOpenES”として公開中のものを、さらに私が添削していきます。

kae
工夫すれば、もっと評価される文章になるからね!

 

添削1.趣味や特技

まずは、「趣味や特技」について添削していきます。

 


kae
添削前の文章はコレ!(OpenESの公式サイトから引用)

 

サッカー、食べ歩き

 

(引用:https://open-es.com/media/senior/1/10222140.html?status=C001)

 


正直、これだと絶対に評価されません。

kae
読んでも、どんな人物か伝わらないから評価できないよね…。

 

 

評価されるには、「理由」を入れることが超重要です。


なぜなら、趣味や特技を聞く理由が、「就活生の人柄が知りたいから」なんです。

理由が伝われば、人柄も伝わりますよね。


なので、必ず「理由」を書き込むようにしましょう。

 

 

kae
私が添削するとこんな文章になるよ!

サッカー。(チーム全員で苦しみを乗り越え、目標達成できた時が、この世で一番幸せを感じるからです。)

 

食べ歩き。(観光しながら、美味しいものを食べられて、同時に2つ楽しめます。効率の良いことが好きな私にぴったりの趣味です。)


上記の文章なら、人柄が伝わってきますよね。

kae
趣味や特技である「理由」を書くだけだから、簡単だよね!

 

「なんで趣味・特技なの?」と、友達に質問されてる風に考えれば思いつきますよ。


これで、趣味や特技の添削はバッチリです。

 

 

もっと詳しく書き方が知りたいなら、「OpenESの趣味は理由が重要!【例文あり・通過率upの書き方】」で解説しているのでどうぞ。

 

添削2.学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容

次に、「学業、ゼミ、研究室で取り組んだ内容」を添削していきます。

 


kae
添削前の文章はコレ!

 

私は大学で臨床心理学のゼミに所属し、「色聴」について研究しておりました。

 

「色聴」とは、音を聴くと色が見える感覚の一種でその原因は分かっておりません。

 

私は音と色との関係性について、実際に「色聴」を持つ人に実験を行うことで、音が高くなると見える色も明るくなるという結果を残すことが出来ました。

 

引用:https://open-es.com/media/senior/7/10229123.html?status=C001

 


悪くはないけど、これも評価されない書き方です。

 

 

評価される文章に添削しなおすなら、「感情」を書く必要があります。


なぜなら、「あなたの性格」が伝わらないと、絶対評価されないからです。

感情を書けば、考えていることが伝わり、正確も伝わりますよね。


添削前の文章は、「結果」ばかり書かれているので、感情が伝わらないんですよね。


なので、絶対に感情を書くようにしましょう。

 

 

kae
私だったら、こんな風に添削するよ!

 

臨床心理学のゼミで「色聴」について研究しました。

 

「色聴」とは、音を聴くと色が見える感覚の一種ですが、原因は分かっていません。

 

そこで私は、原因解明のために実験を行いました。

 

なぜなら、「未解決なことを解決したい!」という探求心があったからです。

 

正直、実験は失敗ばかりでした。

 

しかし、「少しずつでも前に進めば、いつかは成果が出る!」という思いや。

 

「一度取り組んだことは、絶対にあきらめたくない!」思いで、挑戦し続けました。

 

結果、「音が高くなると見える色も明るくなる」という結果を残すことが出来ました。

 


添削前の文章よりも、はるかに性格が伝わる文章にりましたよね。

 

 

ポイントは、「行動した時の感情」を書くことです。

kae
添削後の文章なら、「」で囲っている部分が感情だよ!

 

取り組んだ内容も、1つ消去しました。

それだけ、取り組んだ行動より、感情を伝える文章を書く方が重要だからです。

 


「書き方が分かんない…」って時は、「学業、ゼミ、研究室で取り組んだことの書き方は「3ステップ」で解決【例文あり】」を併せて読んでみて下さいね。

 

 

kae
あと、添削前は文字数も少なかったので、250文字ギリまで添削しなおしたよ!


ちなみに、OpenESの文字数はギリまで書くべきです。

 

添削3.自己PR

お待ちかねの、「自己PR」を添削していきましょう。

 


kae
添削前の文章はコレだよ!

 

仲間と協力し、目標達成に向かって努力できることが強みです。

 

私は大学内にあるコンビニエンスストアで、2年間アルバイトをしており、同僚たちと協力しながら店の売り上げ向上に貢献してきました。

 

立地が悪いこともあり、開店当初から学生以外の客入りが悪く、売り上げも芳しくありませんでした。

 

しかし、店が混雑していない時に積極的にお客様とコミュニケーションを取ることで、常連客を獲得するなどしたことも要因となり、少しずつ店が良い軌道に乗り出しました。

 

1月にあったポテトのセールの際には、同僚と協力して売り場の整理やポップの作成、声掛け等を精力的に行った甲斐があり、店の目標であった時間帯別販売数全国1位という販売成績を収めることが出来ました。

 

この経験を通し、仲間との協力の大切さを再確認できました。

 

社会生活の中でも仲間との協力を大切にし、目標達成に向けての努力を続けていきたいと思っています。

 

引用:https://open-es.com/media/senior/7/10220724.html?status=C001

 


一見良い内容に見えるけど、まだまだ改善点がたくさんあります。

取り組みの文章ばかりで、性格を伝える文章がまだまだ少ないんですよね。

 


評価されるには、もっともっと「性格を伝えること」が必要になります。


なので、もっと性格が伝わる内容に、添削しなおしていきましょう。

 

 

kae
私が添削するとこんな文章になるよ!

 

仲間と協力し、目標達成に向かって努力できることが強みです。

 

大学内にあるコンビニエンスストアで、2年間アルバイトをして、同僚たちと協力しながら店の売り上げ向上に貢献してきました。

 

しかし、当初は立地と客入りの悪さから、売り上げも不調でした。

 

そこで、「店長のためにも、少しでも貢献したい!」と考え、売り上げ向上に取り組みました。

 

「たかがバイトでそこまでするの?」と思うかもしれません。

 

しかし私は、小さな事でも誰かの役に立つ事にやりがいを感じるのです。

 

人のために尽力できる事こそ、真のチームワークだと思っています。

 

このような思いで、常連客の獲得やポップ作成、声かけに注力した結果。

 

1月のポテトセール時には、時間帯別販売数全国1位を達成できました。

 

この経験から、仲間との協力の大切さを再確認しました。

 

貴社に入社後も、仲間との協力を大切に、目標達成への努力を続けます。

 


「なぜ売上向上に取り組んだのか?」の部分を、さらに深堀して伝えました。


そうすることで、より性格が伝わる文章になっていますよね。

添削前の「取り組みばかりの文章」より、深みのある文章になっているはずです。


こんな風に、取り組み内容より、性格を伝える文章を多く書いて下さい。

kae
面接官が知りたいのは、取り組み内容じゃなくて、「性格」だよ!

 

 

もっと詳しく書き方が知りたいなら、「OpenESの自己PRは「性格を伝える」書き方が重要!【例文あり】」で解説しているのでどうぞ。

 

 

また、自己PR写真も超重要です。

写真の選び方や作成法は、「OpenESの自己PR写真は「興味」が大切!【良い・悪い写真は?】」で解説しています。

 

添削4.学生時代に最も打ち込んだこと

最後は、「学生時代に最も打ち込んだこと」を添削していきますね。

 


kae
添削前の文章はコレだよ!

 

学生時代に最も打ち込んだ事は、気になったことは何でも挑戦した事です。

 

例えば講義でPCを組み立てる機会があったのですが、自分自身のPCを作りたいと感じ、自分が必要とする機能を考え必要なものを購入し組み立てました。

 

気になった事は見て終わるのではなく、実際に実行する事、そしてわからない部分があっても調べたり、親友に相談して最後までやり遂げる事が大切であると私は考えています。

 

引用:https://open-es.com/media/senior/7/10225055.html?status=C001

 


こんな文章でも、私が添削すれば絶対評価される内容になります。


上記の文章は、やはり「取り組みばかりの文章」になっています。

繰り返しですが、性格が伝わる文章でないと、評価されません。

 

 

ちなみに、「何でも挑戦した」というエピソードでも十分評価してもらえます。


むしろ、皆アルバイトや部活の話ばかりなので、差別化できてGOODです。

kae
重要なのは、エピソードの内容より「性格が伝わるかどうか?」だよ!

 

というわけで、性格が伝わる文章に添削しなおしてみましょう。

 

 

kae
添削後の文章はコレだよ!

 

学生時代に最も打ち込んだ事は、「気になったことは何でも挑戦した事」です。

 

なぜなら、「新たな経験は脳の成長剤になる」と考えているからです。

 

私は、挑戦することにとても価値を感じています。

 

「やってみたい!」と思う人が1000人居るとします。

 

しかし、挑戦する人はそのうちの100人ほどです。

 

さらに、最後までやり遂げられる人は、1人もいないと思っているからです。

 

年を重ねるほど、挑戦へのハードルは高くなります。

 

だからこそ、「やりたい!」と思ったことは必ず挑戦しているのです。

 

実際に、講義では「自分だけのPCを作りたい!」という好奇心から、自分が必要な機能だけが入ったPCを作った事が一番の挑戦でした。

 

このように、「実際に実行して最後までやり遂げること」の大切だと思っています。

 


kae
添削後の文章は、かなり良い内容になったよね!

 


「なぜ気になったことは挑戦したのか?」を、徹底的に深堀するのがポイントです。

そうすれば、より人間味あふれる内容になりますよ。

 

 

もっと具体的な書き方が知りたい時は、「就活での学生時代頑張ったことの書き方!【頑張ったことが無い時は?】」を見ながら書いてみて下さいね。

 

 

kae
これで、OpenESの添削は一通りおしまい!

 

2:OpenESの添削を受付中!【無料です】

「実際に添削してほしい!」という人のために、無料で添削受付中です!


OpenESの内容を全部でも、自己PRだけでも添削OKです。

 

 

※ただ、全員だと人数が多くなりすぎるので、条件を付けます。


条件は、”私の「公式LINE(無料)」の友達になった人だけ”です。


kae
公式LINEでは、こんなことが知れるよ!

【プレゼント】第一志望・納得内定する5つの就活戦略セミナー

LINEの友達登録をした方限定!第一志望・納得内定できる5つのセミナーをプレゼント中です。

【受け取れるプレゼント(一部)】

 

・どうやって無い内定の不安を0にして、第一志望・納得内定できるのか?

・これで就活の不安が0に!ESと面接の通過率を上げる7つの就活対策法

・30分で簡単!評価UPの強み・やりたいことがわかる7ステップ自己分析法

・凄い経験や強みが0でも内定!5ステップの自己PR・ガクチカ作成法

・これだけで面接官の心をグッと掴み高評価!3ステップの志望動機作成法

・あなたの思い通りに選考通過!内定が出やすい企業70選と見極め方

(1000以上が受け取り済みです)

友達追加は下記からどうぞ。

kae
自己PRやガクチカ、志望動機が「書けない、自信0」を100%解決できるよ!

 

 

 

OpenESの添削はいかがでしたでしょうか。


正直、大手就活サイトの添削例はショボいですよね。

でも、この記事を読んでくれたあなたなら大丈夫!

絶対に評価される書き方はマスターできたはずです。


私と一緒に、戦略的に就活をして、内定を勝ち取りましょうね!

では、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

もっと、OpenESの書き方が知りたい方は、「OpenESの書き方まとめ!例文と共に解説!【例文あり】」も併せてどうぞ。