評価される400文字の、自己PR例文(新卒)が知りたいですよね。
就活戦略では、どのサイトよりわかりやすく「400文字の自己PR例文(新卒)」を解説!
具体的な書き方やポイント、文字数を増減するコツも紹介します。
✔Kae(筆者)
私は、業界No.1企業に内定した18卒です。
公式LINE(無料)で対策法を配信し、959人を内定へと導いてきました。
(第一志望や、6社内定など多数)
こういった経験から、解説していきますね。
1:これ知れば面接官の評価UP!【自己PRの重要点】
自己PRで重要なのは「あなたの人間性を伝えること」です。
理由は簡単で、面接官が一番知りたいことだから。
自己PR(新卒)を書くと、皆凄い実績や強みをアピールしますよね。
でもこれが落ちる原因なんです。
もっと詳しい理由は「自己PRはしょぼいエピソードでOK!【内定できる作成方法】」で解説しています。
私も凄い経験を自己PRした時期があったんですが、ほぼ意味ありませんでした。
しかし、人間性を伝えることを意識した結果、業界No.1企業に内定できたんです。
2:400字Verの新卒自己PRの例文を紹介!
例文1.継続力を400字で自己PRする場合
例文2.部活を400字で自己PRする場合
例文3.協調性を400字で自己PRする場合
例文4.高校生時代を400字で自己PRする場合
4つの例文と、ポイントを解説しますね。
自己PR(400字)作成法は、後半で解説します。
例文1.継続力を400字で自己PRする場合
強みは「目標達成のために粘り強く継続できること」です。
大学で「宇宙空間の一番小さい物質」について勉強しています。(ちなみにその物質は、ニュートリノと言い、大きさは直径1000兆分の1ミリ以下なんです!)
実験は挑戦と失敗の連続のため、とても困難を感じていました。特にこの物質は、不明なことが多く未知の領域だからです。
しかし私は、「困難が起きるのは、大きな成果の前兆だ!」「結果が出るまで、消して諦めたくない!」という思いで、仮説と実験を継続。
結果、物質の新たな特性を1つ発見することができました。
この経験から、困難や不安が生まれると、「今が大きく飛躍するチャンスだ!」と思う癖が付くようになりましたし。未知の世界を研究することで、知的好奇心がより高まったんです。
貴社に入社後は、「困難を自分の成長剤」と考え、持ち前の継続力の高さで、研究職に注力します。そして、ロングセラー商品の開発を行い、貴社の利益に貢献します!
(他のサイトは、文系新卒の自己PR例文ばっかなので理系で書いてみた)
ポイントは、「感情を伝えていること」です。
困難だった時の感情や、取り組みをしてた時の思いを書くんです。
そうすることで、あなたの性格が伝わり評価してもらえます。
(新卒の自己PRは、実績<<<人柄を伝えることが重要!)
例文だと、ここの部分ですね。
しかし私は、「困難が起きるのは、大きな成果の前兆だ!」「結果が出るまで、消して諦めたくない!」という思いで、仮説と実験を継続。
→「粘り強くて、継続力がある子だ!こんな人材を求めてた!」と評価してもらえる!
大抵の就活生は、この部分で「取り組んだ内容」を書いてしまいがち。
ですがそれだと、あなたの人柄が伝わるず落ちるんです。
ちなみに理系の自己PR例文は、「【理系は必読!】学業で取り組んだ内容の書き方!(例文あり)」でも解説しています。
例文2.部活を400字で自己PRする場合
部活の自己PR例文は、別記事で徹底解説しています。
「内定!自己PRに部活のマネージャー経験を書く方法【例文あり】」を参考に、あなたの部活に当てはめてみてください。
マネージャを例文にしてますが、プレーヤーでも応用できますよ。
例文3.協調性を400字で自己PRする場合
協調性の自己PR例文も、別記事で解説しています。
あわせて「これで内定!協調性を自己PRする書き方とは【部活Ver】」も読んでみてください。
例文4.高校生時代を400字で自己PRする場合
高校生時代の自己PR例文(新卒)も、別記事で解説しています。
よければ「【自己PR】これなら高校時代のエピソードでも高評価【簡単】」をどうぞ。
ちなみに、新卒就活では、高校時代を自己PRすることはタブーとされています。
ですが、私的には「ある1つのこと」さえできれば、プラス評価になると思っています。
そのあたりも解説してますので、参考にしてくださいね。
3:自己PR(400字)の作成方法【5ステップ】
ステップ1.過去のできごとを洗い出す
ステップ2.順位付けで1~3位を決める
ステップ3.エピソードを深堀する
ステップ4.深堀結果を型にあてはめる
ステップ5.ブラッシュアップする
ポイントは、ステップ3の深堀ですね。
ここがしっかりできる程、あなたの自己PRも評価してもらえます。
詳しくは「一瞬であなたが欲しいと思わせる!自己PRの書き方【新卒】」で解説しています。
(400字でも800字でもこの書き方でOK!)
✔自己PR作成法より、「内定者の対策法」を知ることが重要!
自己PR例文と併せて、「内定者の対策法」を知ることが重要です!
なぜなら、ツールを使って強みを知っただけでは、内定は取れないから。
自己分析の他にも、重要な対策が残っているんです。
対策が万全な人ほど、面接官に評価される自己PRが書けますし。
ESや面接の通過率も上がり、内定しやすくなるんです。
逆に、対策が甘い就活生ほど、ESすら通過できない人もいるほど。
結局、内定がもらえず苦労しちゃうんですよね。
「対策法なんて、ググればわかるくね?」って思うかもしれませんね。
しかし、大半の就活サイトは、雇われたライター(その辺の主婦)とかが書いてます。
つまり、就活知識が少ない素人だったりするんです。
なので、ググってでてくる対策法にも限界がある…。
だからこそ、「内定者の対策法」を知ることが大切なんです。
そこでおすすめなのが、私の「公式LINE(無料)」です!
959人の就活生が参加し、第一志望への内定実績も多数!
不要なら、いつでもすぐ解除できますし。
こんな感じで、対策法を無料で受け取れます。
私の対策法で、内定した就活生からのメッセージがこちら。
期間限定で、私の「業界No.1企業に内定した対策法」が知れる、電子書籍もプレゼント中!(無料)
友達追加は下記からどうぞ。
無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。
400字の自己PRに使える!おすすめの強み一覧
おすすめの強みは「【自己分析の強み一覧】見つけた強みの言い換え例も紹介【簡単】」で解説しています。
もちろん、これを書けば内定!って訳ではありませんが。
Googleの採用にも使われる強みなので、評価の高い強みです。
4:新卒自己PRを400字で書く時の注意点2つ
注意点1.必ずあなたの性格が伝わる自己PRにする
注意点2.実績ではなくポテンシャルを自己PRする
400字の自己PRを書く時は、この2つさえ気を付ければOKです。
注意点1.必ずあなたの性格が伝わる自己PRにする
冒頭でも伝えたとおり、新卒の自己PRはあなたの性格を伝えることが大切です。
(大事なので、何回でも言う)
今あなたの自己PRを見て、「性格が伝わらない」と思うなら書き直しましょう。
この記事を参考に書けば、15分でかなり良くなるはずです。
(私は自己PR作成が苦手だったけど、今では一番得意!)
注意点2.実績ではなくポテンシャルを自己PRする
なぜなら、人は実績よりポテンシャルに惹かれるからです。
(科学的にも証明済み)
「私の強みは継続力です!」「部活でも全国優勝しました!」と自己PRされるより。
「入社後は、営業部で誰よりも貪欲に学びます!」「将来は、強みの継続力を活かして~~を成し遂げたいです!」
と自己PRされた方が、面接官は欲しいと感じるんですよね。
実際、私も採用をすることがありますが。
実績よりもポテンシャルの高さを感じると、「この人良いな!!」ってなります。
5:自己PRの文字数を増減する時のポイント2つ
ポイント1.【文字数増やす時】感情を書き足す
ポイント2.【文字数を減らす時】結果を削る
400文字の自己PR以外にも、300や800文字で自己PRを作る時の参考にどうぞ。
ポイント1.【文字数増やす時】感情を書き足す
一番先に増やすべきは、「感情」の部分ですね。
その理由は、何度も伝えてますが面接官が一番知りたいことだから。
感情を書き足しても400文字にならないなら、あなたの人柄が伝わる部分を書き足せばOKです。
例えば、「強みの会社での活かし方」や「取り組んだ時の気持ち」などですね。
ちなみに、取り組み内容を結果を増やすのはおすすめしません。
ただ文字数が多くて薄い内容の、自己PRができるだけです。
(面接官が知りたいのはそこじゃない!)
ポイント2.【文字数を減らす時】結果を削る
文字数を削るなら、「自己PRの結果部分から」ですね。
理由は簡単で、面接官にとって一番どうでも良いところだから。
(どうでも良いというか、必要度が低いってこと)
結果が凄くても、惹かれる性格じゃなければ採用されないですからね。
結果を削っても文字数が多いなら、取り組み内容と背景を削ればOKです。
取り組みや結果は、一言で伝わればそれで十分!
自己PRの後はガクチカを400文字で書こう
400字で自己PRが書けたら、「学業、ゼミ、研究室で頑張ったこと」も書けますよね。
というか、できるだけ早めに書いておいた方が良いです。
(先延ばしにする人は、最後までやらないパターンが多い)
書き方や例文は「一瞬であなたが欲しいと思わせる!自己PRの書き方【新卒】」で解説してます。
✔自己PR作成法より、「内定者の対策法」を知ることが重要!
なぜなら、自己PRを書けただけでは、内定は取れないから。
まだ、重要な対策が残っているんです。
そこでおすすめなのが、私の「公式LINE(無料)」です!
959人の就活生が参加し、第一志望への内定実績も多数!
不要なら、いつでもすぐ解除できます。
友達追加は下記からどうぞ。
無料で参加できますし、こういう時に行動できる人は内定も余裕だと思っています。
という訳で、新卒の自己PR例文(400文字)を解説しました!
書き方や例文、注意点などはこの1記事で完璧です。
初めは書けなくても良いので、少しずつ評価される自己PRに仕上げていきましょう。
この記事を読んだ人は「OpenESの自己PRは「性格を伝える」書き方が重要!【例文あり】」も読んでます。
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!