Kae:1カ月で業界1位の大手に内定

【自己分析が気持ち悪い】原因は3つあります【すぐ解決!】

kae
こんにちは、Kaeです!@y_shukatsu_y

 

こんな方におすすめ

「短所や嫌な過去ばかり思い出してつらい、気持ち悪い」

 

「強みが見つからなくて、何度も自己分析している自分が気持ち悪い」

 

「そもそも、自己分析ばかり押し付ける就活が気持ち悪い」

といった疑問や悩みを解決します!

 

この記事では「自己分析が気持ち悪い」と感じる原因と対処法を解説します。

他にも、強みが見つかる自己分析のやり方なども紹介。

kae
この記事を読めば、今のモヤモヤした言葉にできない感情を払拭できるよ!
kae
この内容を知らないと、1カ月後も気持ち悪い感情が続いたまま…。

 

 

✔筆者(Kae)

私は業界No.1企業に内定した18卒です。

自己分析を始めたころ、全く強みが見つからない日々でした。

挙句の果てには「日本の就活、気持ち悪い!」と感じる程。

 

それでも、正しい自己分析法を知り、内定を掴み取ったんです。

つまり、内定実績に加えて、自己分析で悩んだ経験があります。

(他の就活サイトは、経験せずに解決策を書いてる人が多い…)

この様な経験をもとに、解説していきますね。

>>詳しいプロフィールを読む

 

 

✔自己分析をしない対策法(電子書籍)をプレゼント中!

 

私が自己分析をせず、業界No.1企業に内定した対策法が、無料で知れます。

 

kae
700人が受け取り済みだよ!

 

 

書籍は、私が配信している「就活対策メルマガ(無料)」の参加者限定で、お渡ししています。

 

(メルマガの対策法と合わせて読むと効果大なので!)

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

※参加者700人越え!メルマガ解除はいつでも可能です。

もっと詳しく、メルマガと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

 

>>もっと詳しいメルマガと書籍の説明を読む

 

 

1:自己分析が気持ち悪いと感じる原因と解決策

気持ち悪いと感じる原因は、下記の3つです。

原因1.短所や悪いところしかないから

 

原因2.自己分析する程つらい・死にたくなるから

 

原因3.就活の制度自体が気持ち悪いから

kae
解決策を解説していくね!

 

 

原因1.短所や悪いところしかないから

解決策は、下記の2つです。

解決策1.自己分析のゴールを明確にする

 

解決策2.先に自己PRから考えてみる

 

 

解決策1.自己分析のゴールを明確にする

短所や悪いところが見つかるのは、「ゴールが不明確だから」です。

その結果、短所に目がいき自己嫌悪になってしまいます。

kae
見つけるべきもの(=ゴール)を設定しておけば、防げるよ!

 

 

ゴールは、下記どちらかを設定するのがおすすめです。

自己分析のゴール1.強みを見つけること

 

自己分析のゴール2.価値観を見つけること

kae
「上記のうち、どっちを見つけるか?」を明確にして、分析しようね!

 

 

「それでも、短所ばかり浮かんじゃう…」って人は、「【短所しかない】自己分析の方法をミスってるだけ【やり方解説】」の記事もおすすめです。

 

 

解決策2.先に自己PRから考えてみる

なぜなら、それ以上考えても時間のムダだからです。

それならいっそのこと、自己PRから考えた方が効率的ですよね。

自己PRを考える。→エピソード内で発揮した強み=自分の強み

上記の流れで考えれば、自己分析で悩まなくて済みます。

(ちなみに私はこの方法で、業界No.1企業に内定した)

kae
強みが見つからないなら、先に自己PRから考えよう!

 

 

原因2.自己分析する程つらい・死にたくなるから

解決策は、この2つです。

解決策1.他人と比べるのを辞める

 

解決策2.強みより自己PRが重要と知る

 

 

解決策1.他人と比べるのを辞める

なぜなら、周りとの比較を辞めないとつらい気持ちはなくならないから。

そもそも、自分より凄い人は、何万人といるのでキリがありませんよね。

なので、他人と比べるのはやめましょう。

kae
比較癖を直さないと、ずっとつらいし死にたくなるだけ…。

 

 

それでも「比べちゃってつらい」って人は「【自己分析がつらい】毎日泣いていました【業界No.1企業内定】」の記事がおすすめです。

 

死にたくなる人は「【自己分析で死にたくなる】あなただけじゃない【実体験】」の記事もおすすめです。

 

 

解決策2.強みより自己PRが重要と知る

なぜなら、面接官が一番知りたいのは「性格」だからです。

どれだけ凄い強みよりも、人柄を知りたがっています。

その証拠に、不採用にする理由の一位が「性格が分からないから」だったりします。

 

つまり、凄い強みがあっても、性格が伝わる自己PRが書けないと落ちるという訳です。

kae
性格を伝えるなら、自己PRが一番伝えやすいよね!

なので、強みより自己PRが大切だと知っておきましょう。

 

 

ちなみに私は、上記の考えを知っていました。

(めっちゃ就活のことを勉強してた)

その結果、強みが0の状況でも、業界No.1企業に内定することができたんです。

 

とはいえ、「性格が伝わる自己PRの書き方が分かんない…」って人も多いはず。

kae
次の章で解説するね!

 

 

性格を伝える自己PRは5ステップで簡単に書ける

✔性格が伝わる自己PRの作成法をプレゼント中!

 

「強みがなくても書ける自己PR作成の5ステップ!」や。

 

私が、業界No.1企業に内定した対策法をまとめた、電子書籍が受け取れます。

 

kae
無料だよ!(700人が受け取り済み!)

 

 

私が配信している「就活対策メルマガ(無料)」の参加者限定で、お渡し中です。

 

(メルマガの対策法と合わせて読むと効果大なので!)

今すぐ無料で受け取りたい人は、こちら▼

※参加者700人越え!メルマガ解除はいつでも可能です。

もっと詳しく、メルマガと書籍の内容が知りたい人はこちら▼

 

>>もっと詳しいメルマガと書籍の説明を読む

 

kae
上記のプレゼントを見ながら、性格が伝わる自己PRを作成しよう!

 

 

ちなみに強みがなくても嘘をつくのはNG

嘘話は、感情が伝わりにくいので落ちやすいです。

(バレる確率は低いけど、落ちる確率は高い!)

kae
強みがなくても嘘をつくのはやめようね!

 

もっと詳しい解説は「自己分析の結果に嘘をついても良いのか?【解決法2つ】」の記事で解説しています。

 

 

自己分析で病む・鬱っぽくなった時の対処法

どちらも、「正しい自己分析のやり方」を知れば解決できます。

この辺りは、それぞれ別の記事で解説しています。

病む時の対処法。

>>誰でも自己分析で病むから大丈夫!【3つの原因と解決法】

 

鬱っぽい時の対処法。

>>【自己分析で鬱になる】原因5つと解決策!【簡単です】

 

 

原因3.就活自体が気持ち悪いから

解決策は、下記の2つです。

解決策1.海外就職をする

 

解決策2.内定を得てから起業する

 

 

解決策1.海外就職をする

日本の就活生度が「気持ち悪い」なら、海外で就職すれば解決します。

kae
海外なら、日本よりも堅苦しさが少ない就活だよ!

 

 

とはいっても、日本以上にスキルが重視されます。

(日本は、ポテンシャル採用が大半)

なので、ある程度経験値がある業界を狙うのがおすすめです。

 

 

解決策2.内定を得てから起業する【超おすすめ】

「とりあえず」内定を得てから起業するのもおすすめです。

(ちなみに私は、この方法を取り入れて成功した)

kae
具体的には、下記の流れで進めればOKだよ!

・1社だけで良いので内定を得て終活。→大学生活に時間が生まれる。→やりたい仕事を自分でやってみる。

 

→内定で就職浪人を防ぎつつ、可能性にチャレンジできる!

実際に私は、この流れで事業を始められたのでおすすめです。

 

起業しなくても、内定を得てから、本命を受ければ内定率も上がります。

kae
実力と心に余裕がある状態で、選考を受けられるからね!

という訳で、まず内定を得てから起業するのも作戦ですね。

 

 

自己分析は意味がないのか?

結論、ある2つの条件に当てはまる人は「意味がない」です。

その条件は「【自己分析は意味ない?】意味ある人もいます【3分で理解可能】」の記事で解説しています。

kae
「気持ち悪いから」と自己分析を辞める前に、読んでおいてね!

 

 

2:気持ち悪い人向け!おすすめの自己分析のやり方

この3ステップです。

ステップ1.ゴールを明確にする

 

ステップ2.ゴールに応じた方法で分析する

 

ステップ3.「なぜ」「なに」で深堀する

この方法なら、効率的に自己分析が進みます。

kae
だから、「気持ち悪い」と感じることも減らせるよ!

 

自己分析のやり方は「もう自己分析で挫折しない!7ステップのやり方【内定者が解説】」で解説しています。

 

深堀の方法は「自己分析の深堀は「なぜ」と「なに」を使う【例あり】」の記事で解説しています。

 

 

3:【補足】自己分析気持ち悪いあるある3選

ツイートで、自己分析気持ち悪いあるあるを解説しました。

 

【就活あるある3選】

 

1位:カンボジアに学校建てがち。
2位:バイトの売上上げがち。
3位:大学名言わなくて良いのに言いがち。

 

採用側で、こんな就活生ばっかだったら、正直気持ち悪いかも…。

ランクインしていた方、おめでとうございます!

これらは、自己分析で「自分には何もない」と思った人が陥る問題ですね。

 

ただ、確かカンボジアって、教員が足りてないことが問題だった気が…。

後、バイト先の売上を上げられるなら、起業した方が良いですよね。

説明会で言わなくて良い大学名を言う人は、前世からやり直しましょう。

(嘘、気持ち悪いとか思ってないよ♡)

kae
やっちゃってた人は、今日から気を付ければOKなだけ!

 

 

という訳で、「自己分析が気持ち悪い」人向けに解説しました。

ぜひ、紹介した解決策を試してみて下さいね。

 

✔自己分析をしない対策法(電子書籍)をプレゼント中!

 

私が自己分析をせず、業界No.1企業に内定した対策法が、無料で知れます。

 

kae
700人が受け取り済みだよ!

 

 

書籍は、私が配信している「就活対策メルマガ(無料)」の参加者限定で、お渡ししています。

 

(メルマガの対策法と合わせて読むと効果大なので!)

では、最後まで読んで頂きありがとうございました。